2015年12月30日水曜日
宮城の「みつぱ」
やはり栃木より寒い。
風が強いので余計ですね。
買い出しに近くのスーパーにやってきました。
「みつば」ではなく「みつぱ」です。
宮城ではそう言うそうです。
7年も住んでいたのに知りませんでした。
売られているのは群馬産なのでパッケージには「みつば」となってますけどね…
2015年12月25日金曜日
2015年12月24日木曜日
2015年12月22日火曜日
2015年12月21日月曜日
2015年12月20日日曜日
オルビスのタイヤ交換
タイヤを預けていたタイヤ館で交換です。
念のためにタイヤ館だけで実施しているセンターフィットで取り付けしていただきました。
今回からタイヤ館に預けるのは止めて、タイヤは自宅で保管することにしました。
それで購入したのがこちら。
キャスターが付いていて移動が楽かと思っていたのですが、タイヤをセットすると重くて思うようには動かなくて苦労しました。
まあ3,000円程度のものですから仕方ないでしょう。
次回のタイヤ交換からは自分でやろうと思ってますので、ジャッキの検討もしなくては…
2015年12月13日日曜日
仙台地下鉄東西線開通!
この週末は仙台の友人が自宅を新築したのでお祝いを兼ねて遊びに行ってきました。
今回は自家用車フリードです。
仙台といえば地下鉄東西線が先週開通したばかりです。東のターミナル、荒井駅に行ってみました。
荒井駅向かいには、わらアートがあります。
マンモスの親子とトリケラトプスです。
友人宅にお泊まりして、翌日は東西線試乗です。
友人から頂いた一日乗り放題のカードで乗車しま~す。
友人は地下鉄建設に関わっていたので、一緒に乗っていろいろ説明してくれました。
東西線はリニアモーターで駆動しているそうです。
そのため、レールの間にはリアクションプレートなるものが敷かれています。
車両はこんな感じです。
車両の前面は伊達政宗の兜の前立てをイメージした、三日月のラインを鏡面仕上げして配置されています。
車内はこんな感じ。
幅はコンパクトサイズです。
シートは七夕の吹き流しをイメージした模様です。
手摺のラインは欅の葉っぱをイメージしています。
荒井駅から八木山動物公園駅にむけて出発しま~す。
東西線は途中、急カーブや急勾配の区間があります。
川内駅から青葉山駅間の急勾配です。
写真では伝わらないですね。
この急勾配はリニアモーター方式でないと登れないそうです。
西のターミナル、八木山動物公園駅の改札を出ると、動物達の足跡が出迎えてくれます。
あと、この八木山動物公園駅は日本一標高の高い地下鉄駅だそうです。
八木山動物公園駅から折り返して、国際センター駅まで戻ります。
ここには、地下鉄が広瀬川を渡る姿を見下ろせる展望デッキがあります。
駅にあった顔出しでの記念撮影も忘れてません。
さて、国際センター駅から乗った電車がこちら。
ちょっと違うのがわかりますか?
三日月ラインが金色!ゴールド!なんです。
東西線は15編成あるそうですが、この車両だけラインがゴールドだそうですが、これ公開していない情報だそうです。
この車両に乗れて良かった~
友人のガイドで東西線を堪能できて、充実した試乗になりました。
2015年12月8日火曜日
勉強を始めます
仕事には全く関係ないのですが、危険物取扱者受験コースです。
定年後、セルフのガソリンスタンドで働くのが夢です。
ガソリンスタンドの面接で
面接官「年齢がね~」
COMTECH「COMTECHです!よろしくお願いしまっす!」
面接官「おっ!歳の割に元気はいいね~」「おっ!危険物も持ってるのか!」
「じゃ合格!」
というストーリーです。
2015年12月6日日曜日
宇都宮で博多ラーメンといえば
ラーメンにしようという事になり、久々に万々(ばんばん)に行きました。
宇都宮で博多ラーメンといえばここ!
と私が勝手に思ってます。
麺はバリかた。テーブルに置いてあるラーメン元タレを少し足して食べるのがCOMTECH流。
替え玉はせずに、麺を食べた後にライスを投入するのもCOMTECH流。
美味しく頂きました~
2015年11月29日日曜日
笠間の栗
栗の季節になりました。
えみてっくは栗が大好物。
今日は栗の名産地、お隣茨城県の笠間市に行ってきました。
自宅から下道で1時間半程です。
笠間で栗といえばここのようです。
小澤栗園です。
軒先で焼き栗を販売しています。
小粒を試食しましたが、とっても美味しいので大粒を購入しました。
もう一軒寄ったのが「栗の家」です。
こちらはモンブランが有名です。
9月までは風情のある店内で食べることができたのですが、今は持ち帰りだけになっています。
しかもそれも年末まで。店主の病気のため閉店することになったそうです。
残念ですが、最初で最後になりそうです。
以上を持ち帰って自宅でいただきます。
先日京都で買ってきたお抹茶と一緒にいただきました。
とっても美味しゅうございました~
2015年11月28日土曜日
ブルートップをタレボーに
アメリカのAmazonから購入しようとしたら、日本へは販売対象外でした。
ということなので、残っているオダーロスは長期キャラバン用に温存して、短期キャラバンはブルートップを使用することにしています。
しかし、このブルートップ。注ぐ時に垂れてしまいます。何とかならないかな~
ということでこちらを購入しました。
その名も「タレボー」です。
計量機能付きボトルでボトルの中央を押すと左上の小さな部屋に液体が入って計量できます。
左上のキャップを外して投入すれば、必要な量だけ投入できて垂れないというわけです。
オダーロスのリキッドタイプも同じようなボトルを使ってますので、画期的という程のものではないですが、容器だけで売っているものが少なく、タレボーも200mlと容量的には不満ですが、妥協しました。
これで毎回垂れるイライラからは解放されそうですし、なによりタレボーという名前が気に入りました。
2015年11月26日木曜日
RVパーク京都南鴨川RVサイト
場所は名神高速の京都南インターから1kmほど。バンテック京都に併設されています。
入口には無人のゲートがあります。
駐車スペースはこんな感じ。
ゲートから入って行く左側と、
突き当たりから左に折れて両側です。
写真は突き当たりから左向きで撮影したものです。写真の右側(ゲートから入った突き当たり)の芝の部分4台分が予約が必要な電源サイトです。
奥にトイレ、コインシャワー、コインランドリーなどが入った小屋があります。
トイレは男女一つずつ。ウォシュレット付きです。
一番右側がコインランドリーです。
そのお隣がコインシャワーです。
脱衣スペースがかなり狭いです。
小屋の左にもいろいろ並んでいます。
小屋のすぐ左にはシンク。
そしてその左にはカセットトイレのブラックタンクの洗浄機があります。
中の写真を撮りたかったのですが、有料でお金を入れないと蓋が開きません。
ゴミ箱が設置されています。
もちろんこちらは利用させて頂きました。
最寄り駅までバス利用になるのと、駐車場であれば、もっと安くて便利なところがあるというのが気になりますが、やはり安心感はありますね。
京都訪問時のP泊候補地として、今後も利用する可能性アリです。