2022年5月2日月曜日

2022GW北陸キャラバン(4日目)

キリコ会館の朝。

朝食はフルグラ。

朝一でトイレに行ったのですが…

が~ん
8:30にならないと開かないようです。

24時間開いているのはキリコ会館の隣りという事のようです。

開いていなかったトイレは公衆トイレ。24時間開いているのは輪島SANGYO交流館にあるトイレでした。

綺麗なトイレに入ってスッキリしたので出発です。

朝一で向かったのは見附島。
干潮(9時頃)間に合いました。


ここ足場が悪くて、年間何人か海に転落しているのではと思うのは私だけではないでしょう。

さて次の予定があるので輪島に戻ります。

途中、道の駅桜峠に立ち寄り。

能登半島の道の駅コンプリートです。

予定というのは輪島の谷川醸造の見学です。我が家で愛用しているサクラ醤油の醸造元なんです。
いつもネットで買っている醤油を醸造元で購入して、更に甘めの醤油も買っちゃいました〜

昼食はキリコ会館の駐車場に戻ってうどんです。
食後に向かったのは大本山總持寺祖院。

門前町の入口にある駐車場に止めて歩いて行きます。
途中に座禅の石像と座禅堂。
座禅堂は中でナレーションを聞きながら座禅が出来るスペースになっています。
總持寺祖院の入口がこちら。

拝観受付を終えて進むと左側に経蔵。

正面には山門。

山門にはカワイイ鐘が…

山門を入ると、仏殿や大祖堂が現れます。

仏殿の内部。


大祖堂の内部。

大祖堂の左側にある伝燈院。

大変厳かな寺院で心が揺さぶられました。

輪島に別れを告げて七尾を目指します。
途中穴水では行きには撮影出来なかったボラ待ちやぐらの撮影に成功

能登島を通るルートを選択したので「ツインブリッジのと」と「能登島大橋」を渡ります。


七尾では調べておいた中島ストアへ。

評判通り、刺身も惣菜も充実していました。
この辺で食材仕入れの定番ショップになりそうです。

さて今日のお風呂は七尾市内の湯川温泉 龍王閣にしました。
どういう理由かわかりませんが、一夜の泊が二夜となるようです。

北陸では珍しい天然ラドン含有温泉の貴重な温泉で自噴泉掛け流しで塩素を一切使わず、天然100%のお湯を楽しめるそうです。

受付が親父さんの場合、温泉の解説で入浴が10分程遅れるようで(笑)

貸し切りでしたので浴室を撮影出来ました。
湯の花が浮いて、効きそうなお湯でした。
ぬるぬるしているわけではないですが、入浴後はお肌がしっとりすべすべしました。

県境を越えて富山県氷見市に入り道の駅氷見にチェックインです。

キャンピングカーだらけで駐車場も混んでいましたので第?駐車場に止めました。
本日の宴です。
本日の走行200km
299-371








0 件のコメント:

コメントを投稿