2023年9月9日土曜日

2023初秋の鳥海山麓キャラバン(2日目)

昨夜は雨が降ったようですが、夫婦共に熟睡で気が付きませんでした。

今日は天気が回復しそうです。

朝食は今日もオートミール。

7:00に出発。
向かったのは中島台の駐車場。

ここから獅子ヶ鼻湿原のハイキングに出発です。

気持ちの良い遊歩道を登って行きます。

間もなく木道がスタート。

途中橋を渡って更に進んで行きます。

40分程であがりこ大王への分岐点。
あがりこ大王に向う途中に、これまたの大きな奇形ブナ「燭台」


あがりこ大王の手前に炭焼き窯。

炭焼きのためにブナを伐採していたのですが、再度萌芽するように枝を残して伐採していたのがブナの奇形の原因であるという説が有力だそうです。

あがりこ大王に到着しました。
迫力ありますね〜

分岐点まで戻って獅子ヶ鼻湿原に登って行くと、湿原を一周する遊歩道の分岐点です。
コケ群生地の方に降りて行きましょう。

鳥海マリモが見られるエリアです。
アップにしてみました。
こちらが鳥海マリモでしょう。
鳥海マリモの近くにあがりこ女王。
さて、遊歩道の分岐点まで戻って今度は出つぼという湧水池へ向かいます。

こちらの湧水が先程の鳥海マリモ群生地に流れ込んでいます。
往復2時間半。
爽やかな散策でした。

遊佐町に向う途中、海を見下ろす絶景ロード。海が青い。
遊佐町では先ずは十六羅漢岩。
海岸の岩に羅漢像が彫られています。

お次は同じく遊佐町の湧水池、丸池様。
昨日寄ろうか迷ったのですが、日が射してないと綺麗に見えないという事でしたので、今日で正解でした。

酒田では阿部鮮魚店で刺身を購入しました。
なかなか良い物を仕入れる事が出来ました。
酒田ではト一屋で更に食材を仕入れました。

今日のお風呂は鶴岡市の湯田川温泉 共同浴場 正面湯です。

オルビスは湯田川温泉温泉の無料駐車場に止めました。
正面湯入るには船見商店で入浴料を支払って、温泉の鍵を開けてもらうシステムです。
こちら正面湯。
ドバドバの掛け流しで、無色透明な泉質ですが、入浴後は肌がスベスベする感じ。
良い泉質なのでしょうね。

鶴岡から112号線で山形方面へ。
湯殿山トンネルが交互通行となっていて、渋滞で1時間もロスしちゃいましたが、反対方向はほとんど渋滞していませんでした。
何てこった(笑)

「道の駅にしかわに」にチェックインしました。
今夜の宴。
阿部鮮魚店とト一屋で仕入れた食材が並びます。
だだちゃ豆は2日連続で食卓に並びます。
本日の走行151km
351-424








0 件のコメント:

コメントを投稿