さっそく館鼻岸壁朝市です。
塩手羽で有名な大安食堂は今日は出店していなく、道路を挟んだ店舗で営業でした。
20本購入。
朝ビールで10本いただきました。
日が昇って、朝市をゆっくり見て回りました。
ケランパン。
何だか美味しそうなので買っちゃいました。
せんべい汁のせんべいで赤飯を挟んだものと卵焼きも購入しました。
これで朝食です。(塩手羽も食べましたが〜)
館鼻岸壁でその後ゆっくり時間を過ごし出発。
先ずは水汲み。
三島ポンプ場の水汲み場です。
蛇口から給水出来るのでホース給水。
その後は種差海岸へ。
いつも綺麗ですが今日は天気が良くて特に綺麗でした。
無料の三陸道をスイスイ走って新しい道の駅、道の駅 いわて北三陸へ。
瓶入り生ウニがあったので躊躇せず購入。
昼食は道の駅駐車場でこれも道の駅で買った鮭筋子おにぎり。
館鼻岸壁市場で購入したとうもろこしと田子の黒にんにく。デザートは秋田で買ったバター餅です。
久慈で買い物を済ませ、無料の三陸道をどんどん南下。
こちらも新しい道の駅 青の国ふだい
宮古に入って、魚菜市場。
牛乳瓶うにが大量販売。
我が家は購入済なのでスルー。
今日のお風呂は休暇村宮古。
道の駅みやこの奥に出来ていた新しい駐車場にチェックインです。
今夜の宴です。
本日の走行153km
422-494