2017年10月29日日曜日

今日のランチは道の駅きつれがわ

今日は台風接近で朝から雨模様。


買い物を済ませてランチは「道の駅きつれがわ」にやってきました。


喜連川市街にある矢沢永吉好きのオーナーのラーメン店「竹末」の支店が道の駅のフードコートに出店されています。


メニューは本店とは違うようです。



今日のランチはこちらの素ラーメンにしました。


屋外に最近出来た、友人が経営するお店で唐揚げも購入しました。




ラーメンの番号札は矢沢永吉の曲名が付けられていて、出来上がると曲名で呼ばれます。




ラーメンは道の駅には似合わないお洒落な器に入っています。






ごちそうさまでした。



2017年10月28日土曜日

第二回松ジン会

昨夜は職場の北海道出身者が集まってジンギスカンを食べに行く「松尾ジンギスカン友の会」通称「松ジン会」。


4月以来の二回目の開催です。





ジンギスカンといえば、タレ付きをこの鍋で焼くのが正統派。





男性6名でひたすら食べて飲みました!




タレ付きの正統派ジンギスカンを後世に伝えるため、微力ながら頑張ろうとメンバーは決意を新たにしました。


次回は春に開催予定です。



2017年10月27日金曜日

ホルモン定食

昨日は営業さんのお手伝いで栃木県内を同行しました。


昼食に連れていっていただいたのがこちら。






下野市小金井市のレストラン倉井です。



ホルモンが有名だそうで、迷わずホルモン定食をオーダー。





なかなかの味です。


しかも500円。



大満足でした~




2017年10月21日土曜日

パイ専門店オリオリ

昨日は町田のオフィスに出張。



帰りに自由が丘で途中下車。


パイ専門店オリオリに立ち寄りました。






実はこちらは昨年まで私と同じ会社に勤めていた方が夫婦で経営されているお店です。



残念ながらご主人は不在でしたが奥様とお話ができました。





パイは6種類ありましたが、4種類購入しました。



商売繁盛のようで何よりです。




2017年10月17日火曜日

スマホ機種変更

スマホの機種変更をしました。

4年程使ったiPhone5からHUAWEI novaに変更です。



DSDS(デュアルシムデュアルスタンバイ)対応機種です。

SIMカードが2枚セットできて、切り替え不要で同時スタンバイできます。

私はdocomoは通話のみの契約をしていて、通信はDMMモバイルです。

実家の家族がdocomoなので無料通話できるのでそのようにしています。

というわけで今までiPhoneにはdocomoのカードを入れて、通信はモバイルルーターとwifi接続して使っていました。

この度の機種変更で通話用のdocomoのカードと通信用のDMMモバイルのカードをスマホに入れて切り替えなしで使えるようになりました。

無事繋がりました。


左のアンテナマークがdocomo、右のアンテナマークがDMMです。

というわけでこちらのモバイルルーターは出番が無くなりそうです。


荷物が減ります。

めでたしめでたし~

2017年10月15日日曜日

たい焼きの季節がやって来ました

急に寒くなりました。

さくら市氏家にもたい焼きの季節がやってきました。

そう、石田屋のたい焼き販売が始まったのです。






以前も紹介した事がありますが、石田屋では炭火で二尾ずつ焼いています。





タイミング良く焼き立てでした。
カリカリでとっても美味しかった。


氏家に残したい味です。

2017年10月13日金曜日

防火防災管理者講習

昨日と今日の二日間
防火防災管理者講習です。

オタクの聖地、秋葉原で降りて…


徒歩5分の消防技術試験講習場にやって来ました。


素晴らしい施設です。


初日のランチはこちら。


東京で金沢の味です。


二日間のランチはこちら。




雨だったので、講習場の隣のビルです。

二日間の厳しい講習を終え、無事資格をいただきました。


眠かった~

2017年10月9日月曜日

はじめての佐渡キャラバン(最終日)

小木みなと公園の朝。

朝陽がきれいです。




最終日の今日は9:15両津港発のフェリーで新潟に渡り、行きと同じく会津経由の下道で帰る予定です。

小木から前浜海岸沿いのルートで両津港を目指します。

途中、赤泊で北雪酒造で記念撮影。


赤泊から先は所々すれ違い困難な細い道があります。交通量が少ないのですれ違う事もなく両津港に到着しました。



行きと同じときわ丸です。


さあ、乗船です。


また来るよ~


連休最終日なので行きとは違って若干混んでいますが、夏休み期間はもっと混んでいるのでしょう。

2時間半後に新潟港に入港です。


新日本海フェリーは月曜日は休航で係留されてました。


上陸後は「道の駅新潟ふるさと村」にやってきました。


駐車場に入るのに渋滞してました。

はじめて来たのですが規模が大きくびっくりしました。




B級グルメ横丁で長岡洋風カツ丼を購入してキャビンでいただきました。



なかなかの味でした。
今度は本場長岡で食べてみたいです。

その後未訪問の「道の駅花夢里にいつ」に立ち寄り、下道で自宅に向かいました。

途中会津でGoogleさんのいたずらですれ違い不可の酷道を結果走らされましたが、なんとか無事18:30に自宅に到着しました。

録画しておいたF1日本グランプリを観ながら恒例のピザで反省会です。


本日の走行298km
キャラバン総走行847km

2017年10月8日日曜日

はじめての佐渡キャラバン(3日目)

「道の駅芸能とトキの里」の朝は快晴です。



今日は一日良い天気が期待できそうです。

朝食はパンと牛乳に青汁を溶かしたものですが、今日の牛乳は佐渡牛乳です。


��個並べるとトキが羽根を広げている絵になります。

両津から北上して、佐渡の北端にある二ツ亀にやって来ました。

駐車場から長い階段状の遊歩道を下って行くと見えてきました。


干潮の時だけ歩いて渡れます。
もちろん抜かりなく事前に調べておきました。

両側から波が打ち寄せるのが何か不思議ですね。


大陸から流れ着いたと思われるペットボトルもありました。


二ツ亀から数分のところに大野亀があります。


頂上まで遊歩道があったのですが、崩落の恐れがあり、今は進入禁止になっていました。

外海府を相川まで南下しました。

昨日、相川は散策したのですが、昨日見れなかった妙円寺に向かいます。



苔生した状態がガイドブックには載っていましたが、苔はイマイチでした~

それでも厳かな佇まいは、なかなかのものでした。

さて、時間はお昼になりました。
今日は今回のキャラバン2回目の回転寿司「弁慶」です。




最初はメジマグロときじはたです。


ブリ。


サンマ。


甘えび。


とろイワシ。


南蛮エビ。


その他いろいろ…






たらふく食べました~

佐渡の回転寿司はうまい!

今夜の食材の買い出しを済ませ、小木に向かいます。

最高の天気です。


小木の矢島、経島へ到着。

こちらでもたらい舟に乗りました~






朱色の橋とたらい舟。絵になります。


二度目のたらい舟に乗った後は、小木民族博物館に行きました。

この博物館のウリは、復元された千石船「白山丸」です。





凄い迫力です。

なかなかの博物館でした。

そろそろ夕暮れです。

金曜日に宿根木のはんぎり(たらい舟)に乗った際に、夕凪夕陽コースがあるというのを聞き、天気が良ければもう一度乗りたいと思っていたのですが、今日は最高の夕陽になりそうです。これは行くしかありません。

日の入りに合わせて出航です。











最高の夕陽でした。
来て良かった。

近くのおぎの湯(ぬるぬる)に入り、小木みなと公園に到着です。

本日の宴です。


本日の走行150km
129-201