2011年1月31日月曜日

日光街道歩き6日目

日光街道歩き6日目。

出発地点は春日部市の粕壁です。

当初の目標は草加でした。

さすが、草加せんべいの街。

こんな看板も・・・

次回は最終日になりそうなので、もう少しがんばって歩くことに。

そうこうしているうちに、なんと東京都に突入です。

今日は足立区の竹ノ塚で勘弁しておきました。

次回は感動のゴールです。

本日の歩行 39,951歩 22.77km

今までの最長です。がんばりました。



2011年1月30日日曜日

2/3発売の「なかよし」にCOMTECHが登場します。

テレビには何回となく出場していますが、まんがは初めてです。

実物よりちょっと落ちますが、これを遺影にします。



2011年1月23日日曜日

たっぷり盛りそうです

街道歩きで見つけた選挙ポスターです。

話をたっぷり盛りそうな方です。



2011年1月21日金曜日

トラックの上に人が・・・

トラックの上に人がうつ伏せになったまま走行しています。

大丈夫なのかーっ?と思ったら人形だったようです。

でも通報する人が絶対いると思う。



2011年1月19日水曜日

ちいちゃな神社

街道沿いの空き地に神社発見。

それにしても小さい。

誰が何の目的でこの鳥居を立てたのか?

なぜ「那須神社」

疑問は尽きない。



2011年1月18日火曜日

早くも到着?

日本橋を目指して歩いているうちに、

いつの間にか日本橋を通り過ぎて東京駅に来ていました。



2011年1月16日日曜日

日光街道歩き5日目

先週の金曜日。

振替休日を取って、日本橋を目指しての旧街道歩き、5日目にチャレンジです。

スタート地点は埼玉県の栗橋。


幹線道路がバイパス化してしまって、街中は寂しい感じですが、

商店街には栗のキャラクターのかわいい旗が下がっていました。

栗橋からは、旧街道は田園地帯となります。幸手市の手前に4号線に合流すると

「東京まで50km」の標識が。


ここまで来たか という感じですね。

お昼は街道歩きで初めてのファミリーレストラン。

首都圏にしかない「華屋与兵衛」です。


ウィークデーのお昼時なのにサラリーマン風の人は皆無。

ベテランの淑女の方々ばかりでした。不思議です。

翌日がお休みでしたのでがんばって16:00まで歩いて、春日部に到着。


春日部は日光街道の宿場名は「粕壁」

現在も春日部市粕壁という地名があります。

調べてみると最初は春日部だったのですが、その後「糟壁」、「糟ヶ辺」、「粕壁」などが交互に使われてきたようです。

不思議ですね。

今日の歩行

��4,560歩 19.71kmでした。



2011年1月15日土曜日

側溝の蓋

歩いていると、足元の細かな点も目に付きます。

古河市内で目に止まったのが側溝の蓋。

「茨」のマーク入りです。

左がレトロタイプ。そして右がニュータイプです。

やるな~茨城県



2011年1月13日木曜日

SASUKEハウス

古河の旧街道を歩いていると一際目を引くお宅が・・・

そう、家の脇にSASUKE練習場があるお宅です。

誰か出てこないかな~としばらく周りをウロウロしていましたが、誰も出てきませんでした。

サスケオールスターズの方かな?と思ってあとでネットで調べてみましたが

ちょっと前に「ぶらり途中下車の旅」で取り上げられたようですが、オールスターズの方ではなかったようです。

旧街道歩きですが伝統的なもの以外が気になってしょうがない私でした。



2011年1月12日水曜日

塩滑地蔵

古河市に入るとすぐに塩滑地蔵があります。

お堂の脇に塩がおいてあり、なんでも痛い部分にすり込むと、痛みがとれるとか・・・


右足の調子が悪かったので、すり込んでみました。



2011年1月11日火曜日

ふくろうを飼っている

間々田を出発して野木町に入ったところで、住宅の庭にネットで囲われた一角が。

一瞬ゴルフ練習用のネットかと思ったら・・・


フクロウと鷹?

猛禽類マニアのお宅でした。



2011年1月10日月曜日

日光街道歩き4日目。

今日のスタート地点は間々田です。

そして、4日目にして、とうとう栃木県を脱出して茨城県へ・・・


古河市はブーツのような形をした茨城県のつま先部分です。

ちょうどお昼時でしたので、古河のイタリアンレストラン「唐草」でランチです。

写真はないですが、パスタランチを頂きました。


街道歩き中最もおしゃれなランチとなりました。

古河市を抜けますと、あの利根川を渡ります。


今日は風が強かったですが、利根川の橋上はすごい強風です。

利根川を渡ると埼玉県。

今日は3県を歩いたことになります。

栗橋で今日の歩行は終了。

本日の歩行29,226歩 距離は17kmでした。



2011年1月8日土曜日

本物の万歩計です

街道歩きの記録用に本物の万歩計を買いました。

どこが、本物なのか?

実は「万歩計」は山佐時計計器(株)の登録商標なんだそうです。

ですから他のメーカーは一般名称である「歩数計」と呼んでいます。
http://manpokei.net/qa/2010070101.html ←ためになります。

というわけで、常に本物志向の私は山佐時計計器の万歩計を購入したのであーる。



2011年1月5日水曜日

放送局的にボーダーライン

小山あたりになりますと、東京の放送局の電波を直接受ける家が出てきます。

大きなアンテナがVHF。東京タワーに向いています。

小さなアンテナはUHF。宇都宮を向いているかな?

放送エリア的には首都圏と地方の境目といったところでしょうか。

ちなみに地デジの場合はUHFになるので、大きなアンテナは不用になります。

アナログ放送終了まで200日

地デジの準備はお早めに・・・
http://digisuppo.jp/



2011年1月4日火曜日

けんけんぱっ!

小山市羽川では旧街道が「羽川北緑道」という名で整備されていました。

その緑道でこんなものを発見。

私がご幼少のころ遊んだのは「けんけんぱ、けんぱ、けんぱ、けんけんぱ」ですが・・・

ところ変われば品変わるなのでしょうか?

そんなことを考えていると小腹が空いてきました。


近くの和菓子屋(前回に続いて乙女屋です)で「芋ようかん」をいただきました。