2007年12月28日金曜日

COMTECHの新本部が早くも完成!

といっても模型(自作)です。

こちらが1F

そしてこちらが2F

いよいよ1月から建築が開始です。

完成までは忙しくなりそうです。

COMTECHファンのみなさん。良いお年をお迎えください。



2007年12月25日火曜日

宇都宮にあるとある牛乳工場の看板である。

「牛乳」だけが1枚の看板に窮屈そうに収まっている。

右側にスペースも余ってるし、どうしてあと1枚ずつ看板をつくってやれなかったのか?

経営陣の人間の小ささが無念でならない。



2007年12月23日日曜日

すごいぞ超神ネイガー!

先日テレビ朝日の「銭形金太郎」で秋田のローカルヒーロー「超神ネイガー」が話題になっていた。


調べてみるとこれがすごい。

説明しよう

超神ネイガーは秋田県民の秋田県民による、秋田県民のためのヒーローである。

海を、山を、秋田を守る。秋田発・地産地消ヒーローなのだ。

主人公の名はなんとアキタ・ケン(秋田県在住・農業)

「キリタン・ソード」「カマクラ・ナックル」「カントウ・シールド」など

ご当地色いっぱいのアイテムを使用する。

ちなみに「ネイガー」というネーミングは「なまはげ」の「泣く子はいネイガー」からきているのだ!!

ネイガーの今後の活躍に注目だ!!
http://homepage1.nifty.com/nexus/neiger/



2007年12月15日土曜日

えー知らないの?

うちの会社の若者でゴルフGTIに乗っている好青年Hがいる。

確か昔のゴルフはGTIはDOHCでその他はOHCだったような記憶がるので

「HくんのゴルフはGTIだけど、GTIってDOHCなんだっけ?」と質問してみると

「DOHCって何ですか?」ですって

「ツインカムのこと」というと

「それもわかりません」ですって。

いろいろ聞いてみるとターボやスーパーチャージャーも言葉は聞いた事あるが

何のことやらわからないとのこと。

��TIに乗っているのに・・・

何かエンジンは違うらしいというのは聞いたんですが、どこがどう違うかわかりませんって。

中古ということもあり、色を決めて探していたら、スタイルも気に入ったので選んだというんです。

今の若い人はみんなエンジンのことなんて知りませんよっていうので

会社でも数人に聞いてみたらみんな知らなかった。

「COMTECHさんはカートやってるから知ってるんですよ!」

なんて口々に言っていたが、カートやる前から知っていたし、カートには関係ないし・・・

でも確かに最近はエンジンの形式や吸気方式などまったく話題にならなくなりました。

昔は車の後ろにどうだ!と言わんばかりに

「TURBO」やら「TWINCAM24」のエンブレムが光っていました。



2007年12月9日日曜日

絶景の露天風呂発見!

今日は天気が良いので、馬頭温泉郷にある「ゆりがねの湯」に行ってきました。

鬼怒川を見下ろすロケーション。

夕日を見ながら入ったらいいだろーなー

と以前から目を付けておいたので、日没のタイミングで入浴!

思った通りの絶景でした。

露天風呂はもちろん、内風呂も前面ガラス張りでこれまた絶景でした。

町営なので料金は500円と格安(17時以降は300円)

泉質もヌルヌルでまずますです。

天気の良い夕方にまた行ってみよう。



2007年12月5日水曜日

外れた・・・

先日会社でトートバッグの抽選がありました。

消費者キャンペーンで使っているトートバッグを従業員のみなさんにも配布しようという企画。

しかしうちの工場に入ってきたのは従業員の数より若干少ない数。

そこで抽選会が行われました。

ほとんどの方が当たりますよ~と言われて引いたクジは外れ。。。

当たった方はこんなバッグをもらってました。


フン!別に欲しくなかったしー



2007年12月1日土曜日

白亜の殿堂

真岡市にいつの間にかできていた「スパリゾートFUJI」に行ってきました。

白亜の殿堂です。

インテリアの趣味は私には合いませんが、料金の趣味はピッタリです。

なんと入館料は680円

しかもフェイスタオル、バスタオル、館内着を含んでいます。

露天風呂、サウナはもちろん、館内着で入るモンゴル式サウナ。

そして流水プールまで、この680円でOKなんです。

普通はこれだけあると1500円くらいしそうな感じ。

お勧めです!
http://www.sparesort-fuji.com/index.html



2007年11月28日水曜日

本日、COMTECH本部移転予定地の地盤調査が厳かにとり行われました。

こんな機械で

こんな風に、先がドリル状の細い鉄の棒をぐりぐりして掘っていくと

こんな具合でデータが出てきます。

2メートルもいかないうちに堅い地盤にあたって掘れなくなってしまいました。

正式な報告書は後日となりますが、地盤についてはまったく問題なく、地盤改良や杭打ちなどの必要はまったくないということがわかりました。

いや~よかったよかった。



2007年11月26日月曜日

COMTECH本部移転計画

COMTECHは来年度、新本部に移転を計画しています。

こちらが、本部移転予定地(栃木県さくら市)

【北側より】

【南西側より】

移転は6,7月頃になるかな?



2007年11月23日金曜日

騙されないように

本日は紅葉がキレイと評判の袋田の滝に行ってきました。

紅葉の方は今ひとつでしたが、帰りに寄った道の駅で見逃せない看板を発見!

奥久慈しゃもなんて聞いた事ないな~

三大地鶏をさっそく調べてみると

��1> 秋田比内地鶏 <2> 名古屋コーチン <3> 薩摩地鶏

観光客を騙してはいけません。

ただもう少し調べてみると

『日本三大軍鶏(しゃも)』というのがあって、それは『薩摩軍鶏』『東京軍鶏』『奥久慈軍鶏』だとか・・・



2007年11月21日水曜日

アクセント

苗字のアクセントって人によって違うケースがありますね。

でもその中で私が高校時代から気になっていたのが「松田さん」

それまでずーっと松田といえば、「つ」と「だ」が軽くあがるアクセントが当然と思ってました。

そう、松田聖子や松田優作などです。

しかし高校の地理の五十嵐先生がクラスの「松田さん」のことを「マ」にアクセントのある呼び方をしたんです。

「マツダ」です。

私をはじめ生徒の皆はおかしいと言ったのですが、なんだかんだ理由をつけて、五十嵐先生は正当化していました。

その後、そんな変なアクセントで「松田」を呼ぶ方にはお目にかからないまま過ごしていましたが

就職後は回りにいる「松田さん」は全員「マツダ」になってしまいました。

どういうところで違いがでてしまうのか。

「マツダ」さんは「マツダ」と呼ばれると違う!と思うのだろうか?

一度「マツダ」VS「マツダ」で決着をつけてもらいたいものである。



2007年11月19日月曜日

ごっつぁんです

自宅ですき焼を食べました。

抽選で当たった鹿児島産和牛肉をレースで勝ち取ったIH調理器で調理しました。

自給自足を目指しています・・・

ごちそうさまでした。



2007年11月18日日曜日

さすがでございます。

今日は、益子に行ってまいりました。

実はちゃんと益子に行ったのは初めてで、益子焼のお店を見て歩いたのも初めて。

大きなたぬきさんと記念撮影をしてきました。

横からも一枚

あ、ありゃ!

失礼いたしました。



2007年11月14日水曜日

被害者

守屋防衛省元事務次官と山田洋行のニュースが注目されている。

我輩にとって、こういうお堅いニュースは苦手なのだが

この事件の被害者は誰かを考えてみた。

いろいろ考え方はあるとは思うが、私が考える被害者は


��.山田洋次監督



2.内田洋行(事務機器製造販売会社)

きっと勘違いされて困っているはずだ!



2007年11月12日月曜日

んなアホナ?

ちょっと前になるが、テレビで「ダイアナ元皇太子妃の最後の言葉が明らかになった」

と言っていた。

ちょうど食事をしながら観ていた私はとっさに

「んなアホな?」じゃないの?

なんて冗談を言っていたら

最後の言葉は「OH My God!」だって!

これって関西弁で意訳すると「んなアホな?」ともいえないでもない!!

またもや俺って冴えてるな~と思った瞬間でした。



2007年11月8日木曜日

焼肉ですか?

仕事中にデスクの電話が鳴った。

誰かと思って電話を取ると、なんと亀田史朗だった。

いろいろ大変ですね~などと話をしていると、「杉山さん!焼肉食いにいきましょう!」と誘われた。

ていねいにお断りしたんですが、もう迎えにきているというんです。

外で史朗氏と話をしていると迎えの大きな車が・・・

中をのぞくと、3兄弟が揃っており、みんなに「おじちゃーん!」と元気よく呼ばれました。

ちなみに運転していたのは大毅でした。

「結構元気そうで安心したよ。でも外向けにはしばらく大人しくしていた方がいいよ」

と適切なアドバイスをしてあげた。

まったく変な目覚めの朝でした・・・



2007年11月7日水曜日

踏みとどまるでしょう

最近気になるCM。

藤井フミヤが出ているバイク王のCMだ。

バイク好きの藤井フミヤがガレージ内で古いバイクを愛着をもってメンテナンスを行い、青空の下、出発するのだ!

本当に良いCMで、これを見た人はガレージで眠っている古いバイクを整備してもう一回乗ってみようか?

と思わせる素晴らしい出来栄えである。

バイク買取のバイク王がこんなCMやったら、ライダーのみなさんは

せっかく売っぱらおうと思ったところを踏みとどまることでしょう。



2007年11月3日土曜日

報告が遅くなりましたが、先月は2つの耐久レースに出場しました。

��つは、O西家との合同結婚祝賀耐久レース

そしてもうひとつは「あかねちゃんカップ」

いずれも井頭モーターパークで開催されたものですが

結果はいずれも優勝という快挙を成し遂げることができました。

【○西家との合同祝賀耐久レース】

【あかねちゃんカップ】

いずれのレースも私の卓越したテクニックと人並み外れた精神力が発揮された結果であることは

誰の目にも明らかであった。



2007年10月27日土曜日

監督!わかるんでしょ?

本日から日本シリーズが開幕!

初戦は両エースの気合の入った投手戦の末、日ハムが先勝!

幸先の良いスタートとなりました。

昨年からこの時期だけ日ハムファンをやっている私ですが、

今年もかなり楽しめそう・・・

ところで日ハムといえば最近気になっているのがヒルマン監督のインタビュー

インタビューアーが日本語で質問すると間髪入れずに英語でこたえるんです。

通訳の方(私の高校の後輩らしい)も同時通訳している様子もないし・・・

1.監督は適当に英語でこたえて、実は通訳の人が個人的に質問にこたえている

��.実は日本語が堪能である(逆イチロー)

のどちらかが考えられる。

まさか1.は無いと思うので私は2.だと思いますが果たして真実はいかに...



2007年10月26日金曜日

なめ茸のなぜ?

「なめ茸」

昔は結構食べた懐かしい味わいである。

しかしこの「なめ茸」原材料を見ると・・・

「えのきだけ」!

どうして「えのきだけ」なのに「なめ茸」なんざんしょ?

というわけで早速調べてみました。

な、なんと「えのきだけ」は昔は「なめ茸」だったらしい。

しかし市場に出回っている「なめこ」と間違われるということで「えのきだけ」に改名。

しかしその後、ビン詰めの「えのきだけ」を発売する際に、

発売元の社長さんがどうしても「なめ茸」という名前が忘れられず

「なめ茸」という名前で発売して、それが定着してしまったということらしい。

世の中には、調べてみないとわからないことがいっぱいあるのだ。



2007年10月25日木曜日

アントキノ

最近私が注目している芸人、「アントキノ猪木」

猪木のモノマネをする芸人はいろいろいるが、アントキノはいわば、もしもシリーズネタ。

その馬鹿馬鹿しさが最高です。
http://www.youtube.com/watch?v=qS9FyruxUTI



2007年10月21日日曜日

これぞ本物!

実は私は「にごり教」の信者です。

なんでも濁っているとありがたいな~と思うのです。

温泉はにごり湯

らーめんは白濁

そして日本酒はにごり酒です。

そして、にごり酒は三輪酒造の白川郷に限ります。

なぜかというと、白川郷は純米酒だからです。

私の知る限り純米酒のにごり酒は白川郷だけです。

しかも、しっかり濁っています。

にごり教の方はぜひお試しください。

あっ!言い忘れましたが、心は澄んでいる方が好みですのでお間違いなく。。。



2007年10月16日火曜日

北の国から

うちの近くのイオンスーパーセンターの入り口でこんなものを発見!

どうやらこの辺は、黒板五郎さんのような、いでたちのお客様が多いようだ・・・



2007年10月14日日曜日

おいしぃ~

わが社の社員食堂では月に2~3回程度、カレーの日がある。

通常はビーフカレーであるが、先日は珍しくこんなカレーでした。

お味の方はといいますと、「おいしぃ~」とまではいきませんでしたが・・・



2007年10月8日月曜日

夢の共演

私がこの人すごいな~と思うシンガーの一人が久保田利伸だ。

あの、伸びやかな艶のあるハイトーンはなんとも魅力的。


そんな久保田利伸と夢の共演が実現した。

300人程度の小さな会場ではあったが、久保田利伸とステージ上でニューアルバムの曲を2人で唄った

��コーラス目は私が主旋律を唄い、利伸がハモリを。

そして2コーラス目のサビの部分までくると、わたしの指の合図で入れ替わり、私がハモリにチェーンジ!

本当に気持ちいい夢で目覚めた朝でした。



2007年10月5日金曜日

そりゃルール違反だよな~

先日、ウッチャンナンチャンのイロモネアを観た。

年の2回くらいスペシャルで放送される番組。

芸人が「ショートコント」「一発ギャグ」「モノマネ」「ものボケ」「サイレント」

の5つのジャンルに順にチャレンジ。

会場から無作為に選ばれた一般審査員?が笑うとポイントになるというもの。

チャレンジャーは審査員が誰かはわからず、審査員側も選ばれたことはわからないという

非常に考えられたものである。

私はこの番組は大好きで楽しみにしている。

しかし、問題なのはジャンル。

「サイレント」以外はどうも曖昧。

極端な話「ものまね」をしながら「ショートコント」もできるし「一発ギャグ」もできる。

「ショートコント」→ストーリーがある

「一発ギャグ」→ストーリーはない

「ものまね」→著名人のものまね。次長課長のようないわゆるシチュエーションものまねは除外

と言う具合にするべき。

この辺はレギュレーションをしっかりして、場合によってはペナルティを科すとかしてもよいのではないだろうか?

えっ?娯楽番組だからそんな硬いことは言うなって?

ん~確かにそうなんだけど~



2007年10月3日水曜日

さすがマッチ

木村拓哉はすかしてましたが、モータースポーツに関わるマッチはさすがです。

フジテレビのブースの下で雨宿りをする難民の皆さんに片山右京とともに

笑顔で何回も手を振ってくれました。

残念ながらブースがかなり高い位置だったので、笑顔で手を振る写真は撮れませんでしたが・・・

こんな脇道にそれた写真はしっかり撮ったのに、肝心のF1マシンはというと

カメラマンのスキルの低さ

カメラ自体の性能の限界

��1マシンのスピード

悪天候でカメラの出し入れが大変

などの言い訳により、この程度の写真しか撮れませんでした。



2007年10月1日月曜日

自由だ~

雨のF1観戦をしてきました。

土曜日はすごい霧でフリー走行が中止

どうなるかと心配しましたが、なんとか予選はできました。

さて決勝当日も雨模様。

屋根がある場所がメインスタンド裏だけなので、まるで難民避難所状態です。

そんな中、避難所でこの方に出会いました。

エンタの神様の最後に出てきて「自由だ~!!」と叫んでいる方ではありませんので、お間違いないように。



2007年9月27日木曜日

明日の夜、出陣です。

明日の夜、出陣します!

最初で最後のつもりで、完全燃焼してきます!

相当疲れるかもしれません。



2007年9月25日火曜日

ベストネーミング賞!

昨日、福島の道の駅で素晴らしい名前のお店を発見。

あまりの素晴らしいセンスに思わず興奮してきました。

この名前を付けた方は、かなりの実力者に違いありません。



2007年9月24日月曜日

もう郡はやめよっと!

私は町に住んでいる。

市ではなく町である。

だから住所には郡が付くのです。

しかも賃貸マンションにすんでいるので、住所がやたら長くなる。

最近は面倒なときや、住所欄が短いなーと思った時などは郡を省いて書いたりする。

そもそも「郡」って何なのだろうか?

「市」はわかるが、「町」や「村」は小さいのでどの辺かわからないから「郡」を付けて大体の場所をわかるようにしているのか?

でも私は郡の方がどこなのかわからないと思う。

町村名より郡名の方がマイナーなケースってある。

平成の大合併で町がひとつしかない郡もある。

そこでCOMTECHのマニフェスト!

「私が総理大臣になったら、郡を廃止します!」



2007年9月22日土曜日

ママでも金

世界柔道。日本勢、特に男子は不振に終わった。

そんな中でも谷亮子は見事、金メダル獲得!

田村で金

谷でも金

ママでも金

次は・・・

「ババでも金」はちょっと無理っぽい。

「バツイチでも金」を狙っていただきたいものであ~る。



2007年9月20日木曜日

楽屋探訪

アメトーークで時々出てくるイジリー岡田の楽屋探訪

実に素晴らしいテクニックで観る者を引き付けて離しません。

非常に下品です。

しかしその下品さが、ばかばかしいほど強烈なので、通り越してしまっています。

長年、下品な芸風を通してきた芸人です。

やり続けるってすごいです。



2007年9月17日月曜日

世の中には二輪マニアなるものが存在する。

バイクに自転車を積んで走っているのです。

そこまでして・・・



2007年9月16日日曜日

スカパー開通!

5月から映らなくなっていたスカパーが本日ようやく映るようになった。

原因は何者かによって屋外のアンテナ線が切断されていたことであった。

切断されていた部分を繋ぎ直して今日のF1を久々にリアルタイムで観た。

しばらく地上波での観戦だったので、マニアックな淡々とした派手さのない実況&解説だなぁ と実感したが

リアルタイムで普通の時間に観戦できるのが良い。

地上波は翌日録画で観る事になるので、情報遮断に結構気を遣うんですよね~



2007年9月11日火曜日

一本ねぎそばです。

福島の大内宿にいってきました。

大内宿は南会津にある茅葺屋根の民家が残る宿場町です。

いわば会津の白川郷とでもいったところでしょうか。

でもってお昼は大内宿名物「一本ねぎそば」で決まり!

一本のネギでそばをすくい、ネギを噛みつつ、そばを食うのです。

とはいえ、ちゃんと箸もあるので大抵の人は最初だけネギを使いあとは箸で食べているようでしたが

もちろん私は最後までネギで食べました・・・

大内宿は奇麗な冷たい湧き水が流れており、飲み物もこんな感じで売られていました。

写真にはないですが、トマトを買って食べました。懐かしい味がしました。



2007年9月8日土曜日

ラフロイグ・クォーターカスク、入りました!

ラフロイグ・クォーターカスクを購入しました。

ラフロイグはシングルモルトウィスキー。

アイラ島のモルトですのですごくクセの強い個性的なモルトです。

そのラフロイグのクォーターカスクとは・・・

通常はウィスキーは10年~15年程度、樽で寝かすのですが、

このクォーターカスクは一度通常の樽で寝かした後、1/4サイズの小さな樽に移し変えて8年間寝かせたものです。

1/4サイズの樽で寝かせたため、通常の樽よりも原酒と樽のふれあいが増し短い年数でもなかなか良い味になるのです。

お勧めしたい逸品です。



2007年9月5日水曜日

招待状届きました。

今日、次のようなタイトルのメールが届きました。

「ひとみさんからmaxiの招待状が届いています」

いや~mixiじゃなくmaxiですよ!

なかなかとんちの効いたメールです。

感心しました。



2007年9月2日日曜日

今日は、「いきなり」の話。

宮城には「いきなり」という言葉がある。

もちろん、「いきなり」は全国で使われている言葉だが

宮城では「突然」という意味の「いきなり」以外に「強調」の「いきなり」が存在する。

正確には「いきなり」ではなく「いぎなり」と発音する。

この「いぎなり」は地元の方でもかなりの人が方言だとは思っていない場合が多い。

宮城に行った際は、ぜひ積極的に「いぎなり」を使って、「いぎなり」を体感していただきたい。

詳しくはこちら
http://www.khb-tv.co.jp/kotomaga/number/km060729.html



2007年8月28日火曜日

週末に「清原うどん」に行ってみました。

何年も前から混んでいるので気になっていたのだが、

行ってみると休みだったりしてなかなか行けなかった。

今回、満を持して入店!

そして天もりそばを注文!

そして仰天!

太くて大盛り。

しかし太さがバラバラ。

案の定、硬さがバラバラ。というか基本的に硬すぎる。

そしてゆつがぬるい。

そして天ぷらは、いつ揚げたのかわからない、冷たい、しっとりしたもの。

口にくわえて、箸でつかんで引きちぎって食べるタイプだ!

皮を剥いていない人参も入っている。

食べているうちに、だんだん気持ち悪くなってきたが、どうやら人気店らしく、常連客も付いているようだ。

どうして人気があるのか?

ん~理解に苦しむ。



2007年8月26日日曜日

冷蔵庫を買いました。

購入してから9年が経った冷蔵庫は

以前から時々ウーンと唸るようになっていました。

今回思い切って、おっきな冷蔵庫を購入しました。

当初はシャープの両開きにすると決めていたのですが、

研究の結果TOSHIBAの冷蔵庫にしました。

今日納品、設置が完了したのですが、野菜室、冷凍庫の引き出しの閉まりが悪いんです悲しい顔

軽~く押すだけで閉まる機構が売りのはずなんですが、しっかり押さないと閉まりません。

購入店に電話したら、交換することになっちゃいました。

日本の家電のレベルも下がったもんだな~