2017年7月29日土曜日

えみてっく生誕祭

8月2日は妻のえみてっくの誕生日です。

という事で今夜はえみてっく生誕祭で、恒例になっている近所の「やなぎ寿司」にやってきました。



先ずはビールで乾杯。


めひかりの唐揚げは食べる前に撮影忘れました~


マグロのひれ肉。


ここからお酒は日本酒に替えて握りを注文。

すずき


赤貝


あじ


中とろ


三角


ぼたんえび


うに


しゃこ


かつお


今回も美味しく頂きました。
えみてっくも大満足で良かった!

2017年7月23日日曜日

発電機不調の原因は・・・

北海道キャラバンの途中から発電機が不調になりました。

エンジンはかかるのですが音が変で、ごく僅かしか発電しません。

最後の二泊はオートキャンプ場の電源サイトにお世話になりました。

そんな訳で昨日はキャンピングワークスに発電機を見てもらうため行ってきました。



音を聞いて「こりゃマフラー詰まりだな?」
「そうだったら降ろして置いていってもらう事になりますよ~」

でもまだ100時間も稼働してないのにマフラー詰まるかな~?

そうこうしていると何やら排気管のところを外して…

フィルターが出てきました。

こんなフィルターが入っていたのか~
しかも完全に目詰まりしてます。



マフラー詰まりではなく、この小さなフィルターの目詰まりが原因でした。

エアガンで煤を飛ばして、一応新品も購入。



試運転したところ快調です。

このフィルターの事知っていれば、北海道でも簡単に対応できたのに~

今度からオイル交換の度に掃除しよう。

さて、キャンピングワークスに来た時はいつもこちらに立ち寄ります。



角上魚類小平店。

いわしの握りが最高でした~


発電機も簡単に直って、角上魚類で昼食買い出しできて、満足の一日でした。

2017年7月20日木曜日

路線バス乗り継ぎ旅は氏家まで

北海道キャラバンから戻り、撮りためていたテレビを観ている毎日です。

2週間前のテレビ東京の土曜スペシャルは「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」でした。

太川陽介&蛭子能活コンビが引退して、田中要次&羽田圭介になって番組タイトルも若干変更になっての第2弾。
今回のマドンナは「くみっきー」こと、舟山久美子さんです。

今回は山梨県精進湖を出発して栃木県の那須ロープウェイバス停がゴール地点。

我が家は宇都宮の北のさくら市氏家ですが、ここから北に向かうバスはないため、宇都宮から北に上がると難しいだろうなぁ…
と思っていたら、最終日夕方になって氏家に到着。

氏家からバスか繋がらず失敗となってしまいました。


最後のシーンがいつも利用している氏家駅になるとは感激です。


今朝も氏家駅を利用しましたが、ここに彼らが来たのか~
と思いをかみしめてしまいました。

2017年7月17日月曜日

北海道キャラバン2017(最終日)

いや~フェリーはなんとほぼ満席。
我々の2等の部屋も定員16名に16名でした。

今まで何回もフェリー乗ってますがこんなのは初めてです。

お弁当を食べるための席取りも一苦労でした。

今年は太平洋フェリーの早割の期間が延びたのも功を奏しているのでしょうか。

帰りも朝日を見る事ができました。


仙台に向けて順調に航行。




金華山沖を航行。


定刻より20分早く仙台港に入港です。


仙台からは高速を使って14:30に自宅に到着です。

荷物を降ろして、水回りの処理を終えました。洗車とボディーカバーかけは先送りです。





今夜はいつものようにキャラバンの反省会です。


いや~今回も充実していて反省点が見つかりませ~ん。

本日の走行246km
キャラバン総走行2,392km

2017年7月16日日曜日

北海道キャラバン2017(9日目)

さらべつカントリーパークの朝。


なかなか良い眺めです。
朝起きてこういう景色はいいですね~

さて、今日は北海道最終日。
苫小牧まで移動します。

7:30に出発しますが、まずは幸福駅に立ち寄りです。

私は32年前の新入社員研修で訪れて以来です。


駅舎にはメッセージがたくさん貼られています。

駅舎内部もご覧の通り…


ホームに古い客車が止まっています。




朝のひと時を幸福駅で過ごして、さらに幸福になったようです。


昨年の台風以来、日勝峠が通行不能となったため、道東自動車道の十勝清水と占冠の間が無料通行になっています。

これを利用して未訪問の「道の駅自然体感しむかっぷ」に立ち寄り、その後は国道273号を南下。

日高町で昼食です。


「道の駅樹海ロード日高」近くの夏川というお蕎麦屋さんです。

わたしは親子丼と冷たい蕎麦のセット。
えみてっくは、いか天納豆そばです。




美味しくいただきました。

国道273号をどんどん南下して、平取町に入ります。

今回のキャラバン最後の視察スポットは、平取町立二風谷アイヌ文化博物館です。



とても素敵な建物です。

内部の展示も凝ったもので素晴らしい。






アイヌ文化に興味がある方にはオススメしたいスポットです。

苫小牧に到着しました。

夕食はいつもの甚べいでお弁当を買って乗船します。


さあ、悲しいけど乗船です。


今夜は苫小牧名物、ホッキ炊き込み弁当で乾杯です。


本日の走行270km

2017年7月15日土曜日

北海道キャラバン2017(8日目)

今日は明日夕方の苫小牧からの乗船に備えて十勝方面まで移動しておきます。

天気予報によると帯広の最高気温36℃。
凄い気温です。

えみてっくは耐えられるか心配ですが行かねばならないのです。

清里オートキャンプ場を後にして最初に向かったのは東藻琴山展望台。

屈斜路湖の北側の展望台です。



今回のキャラバンでは色々な屈斜路湖の姿を見る事ができました。

さて、小清水峠を越えて十勝方面に向かいます。

美幌からは国道240号を南下。
二日前に開店前で諦めた「道の駅あいおい」のクマヤキに今回はありつけました。





記念撮影もばっちりです。


店内にはクマヤキグッズのコーナーまであります。


Tシャツ欲しかったですがグッと我慢です。

クマヤキは外の売店で購入できます。


メニューは4種類。


ヒグマとシロクマを購入しました。







クマヤキはここでしか買えません。
また来るとしましょう。

さてここからは十勝に向かってひた走ります。
途中お弁当で昼食を済ませ、帯広のイオンで買い物して、「さらべつカントリーパーク」にチェックイン。

シャワーで済まそうかと思ったら17:00までというので道の駅忠類の温泉にやってきました。

すると駐車場にオルビスが…


二日ぶりのFさんでした。
昨年鹿児島でお会いした時も、お別れした後で何回も会ったのを思い出しました。

お風呂はナウマン温泉アルコ236


ヌルスベ系で結構なお湯でした~

さらべつカントリーパークはこんな感じです。






北海道最後の宴はイタリアンです。


本日の走行313km
119-191