2008年6月28日土曜日

水周りも完成です。

COMTECH本部は完成間近。

こちらはキッチンです。

キッチンはYAMAHAです。

一方こちらはお風呂。

大きな窓の外には大谷石のランプが置かれたバスコートがあります。

こちらはトイレのカウンター。


オーダーした益子焼の洗面ボウルと、またまた大谷石のランプです。

トイレの照明はこのランプのみ。

居酒屋のトイレみたいです。



2008年6月23日月曜日

無差別について

秋葉原の通り魔殺人事件など最近の犯罪はぞっとするものが多い。

ところで、秋葉原の事件は「無差別殺人」などと言われているが、この無差別という言葉がちょいと気になりました。

差別というのは、本来平等であるべきものを悪意をもって不平等に扱う事を意味すると思う。

それが無いというのが無差別ならば、みんなを平等に扱うということで、良い意味になっても良さそうなものだが

無差別というと悪い時にしか使われないようである。

差別という言葉は肯定しても否定しても悪い印象になるかわいそうな言葉である。

通常は片方が良い印象で、もう片方は悪い印象になる。

意味がある⇔無意味

関心がある⇔無関心

責任感⇔無責任

頓着する⇔無頓着

事件の場合、無差別ではなく、他の言葉はないものだろうか。



2008年6月21日土曜日

牛乳のはなし

みなさんは牛乳飲んでいますか?

我が家ではカロリーコントロールのため低脂肪乳を飲んでいます。

牛乳とは乳牛から絞られた生乳を成分無調整、つまり何も足さない、何も引かない「山崎」のようにして

殺菌だけの処理をしてパック詰めしたものの事をいいます。

カルシウムやビタミンを添加したりしても牛乳ではないです。

脂肪分を追加して意図的に濃くしても牛乳ではないです。

コーヒーやいちごやバナナの味を付けても牛乳ではないです。(もっともこういうものは脱脂粉乳で作っているものがほとんどですが・・・)

原料が生乳100%であっても、脂肪分のみを取り除いた低脂肪牛乳と呼ばれるものも牛乳ではありません。

もちろん、余った?脱脂粉乳にして保管して、後で水に溶いて作ったものは牛乳とは言えません。

そういうものは加工乳や乳飲料と呼ばれています。

これらはすべて牛乳売り場で売られていますが、ひと目で牛乳とそれ以外が区別できるように

雪印事件以降変更されているのですが、私の調査によるとほとんどの方が理解していないようです。

こちらが加工乳や乳飲料

こちらが牛乳です。

パックの上部に切り込みが入っています。わかりますか?



2008年6月19日木曜日

ウッドデッキができました

ウッドデッキが完成しました。

内装も建具を残してほぼ終了。エアコンや照明の取り付けも終わっていました。

COMTECH本部の移転は7月20日頃です。



2008年6月18日水曜日

入手困難です

先日、うちの奥様が友人と日光に行ってきました。

おみやげに買ってきてくれたのがこちら。

「ひしや」というお店の羊羹です。

創業明治元年。商標マークは日光東照宮から特別に賜った眠り猫。

数量限定で作られているため、すぐに売り切れてしむのです。

今まで2回ほどチャレンジしたのですが、昼前には売り切れてしまうレア物です。

今回は平日だったのでなんとか購入できたようです。

お味の方は見た目ほど甘くはなく、なんとも懐かしいお味でした。



2008年6月16日月曜日

そこまでイメージかい

先日が東京に行く用事があったのだが、JRの車内に「旅ばあ~ん」というJR東日本が発行しているパンフレットに毛がはえたような読みのもがあった。

その「旅ばあ~ん」を、ばあ~ん!!と読んでいると気になる写真を発見。

たんばらラベンダーパークというところの写真です。

写真自体はどうってことないんですが、右下に「たんばらラベンダーパーク・イメージ」って書いてあるんです。

まさか「たんばらラベンダーパーク」以外の写真でもあるまいし、おそらくラベンダーの花がいつもこんな風に咲いているとは限らないので

変なご指摘を受けないための保険としてこのような表現をしているんでしょうね~

でもね。こちらは富岡製糸場の「東繭倉庫」の写真。

こちらも「東繭倉庫・イメージ」とある。

イメージって、これ東繭倉庫そのものじゃないの?

建物の前の木が伸びて写真と違ってしまう事を恐れているのかな?

じゃこれは?小海線を走るハイブリッド112の車両の写真。

これはどう考えてもそのもの。

カラーリングが変わる事を恐れているのか?

イメージと書かれちゃ本物じゃないと誤解されちゃうぞ。

何年何月撮影とか書けばそれでいいじゃん。

いったいどうなってるんだ!!



2008年6月14日土曜日

似てると思う

F1カナダグランプリ。

��MWのロバート・クビサが初優勝を果たした。

ポーランド人初の優勝ということで、遅ればせながらF1でも東西の壁が無くなったのかな?という感じです。

クビサと言えば、昨年のカナダグランプリで大クラッシュして、不死鳥のように?蘇ったドライバー。

そんな事があったせいか、うちの奥様がすっかりファンになってようで、それにつられて私も応援していました。

そんなクビサですが、よく見ると私の仙台の友人であり、SUGOでの名物珍ドライバーであったO坂S雄氏にどこか似ている。

そう思っているのは私だけではないはず。


賛同者のコメントを求む!



2008年6月12日木曜日

足場取れました

COMTECH新本部はようやく足場が取れて、全景が見えるようになりました。

今までとは違い目に見える部分がどんどん進んでいくようになりました。

完成まであと1ケ月。

カウントダウンが始まったという感じです。



2008年6月10日火曜日

たんたんプラザ

自宅近くの「たんたんプラザ」の日曜日朝10:00前の状況です。

「たんたんプラザ」は地元の生産者の農産物直売所なのですが、開店前からご覧のような長蛇の列。

特に人気はトマト。

○○さんのトマトが人気で、開店と同時にトマトに向かって駆け出します。

開店後はご覧のような賑わい。

人気の生産者のトマトはあっという間に売り切れてしまうのです。

また近くのスーパー「とりせん」も日曜朝市をやっており、このあとみなさんは「とりせん」に移動?

高根沢町の日曜朝の主婦はとっても熱いのです。



2008年6月8日日曜日

ワインの仕込みです

茂木町にあります「アテウス」でワインを仕込んできました。

ツインリンクもてぎの南ゲートのすぐ近くにあって、以前から気になっていたのですが、

普通の瓶入りワインも販売していますが、1タンク単位に仕込んでオリジナルワインも作る事ができるのです。

まず、試飲してワインの種類を決めま~す。

ブドウを絞った1タンク分(ワイン30本分)の原液に魔法の粉を溶かして、よーく混ぜ混ぜします。

これで発酵が始まります。

完成は7月末の予定。

楽しみです。



2008年6月7日土曜日

予算に応じて使い分けてください

宇都宮に最近開店したらしい回転すし、「はま寿司」です。

しかしすごい立地です。

予算に余裕がある方は、たまには「寿司よし」の方もご利用ください。



2008年6月5日木曜日

ゼロハチ

2008年上期!

会社ではこれは長いので「08年上期」と書きますが、これをみなさん「ゼロハチねんかみき」と読むんですね。

ゼロは英語でハチは日本語なんですね。

この調子だと2010年になったら「イチゼロ」と読むのだろうか?

日本語なら全部日本語で「れいはち」

英語なら全部英語で「ゼロエイト」と言っていただきたい。



2008年6月3日火曜日

同郷の同僚

2ケ月程まえに、わたしと同じ旭川出身の方がうちの工場に入社されたという情報をつかんだ。

なんでもJFLの栃木SCでプレーされていた方だとか・・・

さっそく製造現場に潜入してご挨拶をしてきました。

年齢は27歳。

北光小学校、北門中学校の卒業だそうだ。

私は向陵小学校、北星中学校だから隣の学区ということになる。

同郷なので、「お金と女性と仕事のこと以外は相談に乗ります!」と、人間の大きなところを見せてきました。



2008年6月2日月曜日

衣替えです

6月に入りました。

��月といえば世間では衣替えの季節。

私の会社の制服も・・・

と言いたいところですが、我社の制服は夏も冬も同じです。

そこで、というわけではないですが、会社に持って行く水筒を衣替えしました。

サーモスの水筒 ¥2,280



今回のものは飲み口がこんな風になっていて、HOTもICEもOKです。