2017年6月25日日曜日

茨城県 道の駅コンプリート

今日は茨城県に日帰りドライブ。

茨城県で最も新しい道の駅「ひたちおおた」を視察です。



駐車場も広く平坦です。


NHK連続ドラマの舞台になっているエリアですから、しっかりポスターでアピールしてます。


美味そうな大福を買いました。


せっかくここまで来たのですから那珂湊まで足を伸ばしました。


ちょいと生うにをつまんで…




ホウボウ、トロさば、かわはぎなどを仕入れました。




茨城県の道の駅コンプリートも達成し、美味しいお魚も仕入れる事ができ、満足の日曜日になりました。

2017年6月18日日曜日

楽酒会20周年

昨夜は我が家御用達の「けんもく商店」主催の楽酒会。

今年で20周年。記念の会となりました。

気合いの入ったTシャツで会場入りです。



席には小さなカップが7つ用意されています。


先ずは目隠ししたラベルで頂きます。


私は6番。えみてっくは5番がお気に入り。

で、ラベルが剥がされて~


私のお気に入りは「桜吹雪」。えみてっくのお気に入りは「而今」でした。

呑んで食べて酔って、最後は味の違いも分からなくなりました(笑)

毎年楽しみなイベントです。
歳を取っても参加したいものです。



2017年6月13日火曜日

タウシュベツは?

崩落が進んで、今年が見納めかとも言われている北海道上士幌町のタウシュベツ橋梁。

2年前の7月に早朝ツアーで快晴のタウシュベツ橋梁を見る事ができた。
http://comtech293.blog.fc2.com/blog-entry-877.html

しかし、例年であれば水面に映る橋梁を見る事ができたのですが、残念ながら水位が低かった。

昨年は逆に水位が早く上がりすぎで水没。
今年も7月に行く予定だが、水位が気になる。

上士幌町のホームページでタウシュベツ橋梁の様子を見る事ができます。
https://kamishihoro.info/tp_detail.php?id=74

水位は徐々に上がってきているようです。


この先も目が離せません。

2017年6月11日日曜日

群馬道の駅コンプリートキャラバン(最終日)

道の駅あがつま峡の朝は快晴。


朝一で向かったのは、「やんば見放題」


建設中の八ッ場ダムを見る事ができる展望台です。

良い顔出しがありました。


展望台に登って八ッ場ダムを見下ろします。




いろいろあった八ッ場ダムですが、建設作業は順調に進んでいるようです。
さて、「やんば見放題」を後にしてからちょっとした事件がありました。

なんと、わたしのズボンのチャックが全開だったのです。

やんば見放題で、パンツ見放題になっていました。

まあ、私達の他は男性2名でしたから良しとしましょう。

やんば見放題の次に向かったのは榛名神社です。


随神門をくぐって参道に入ります。


気持ちのよい参道を登っていきます。


右手の榛名川の対岸には鞍掛岩。


登っていくと三重塔。


御水屋からは石段を登ります。


双龍門は見事です。






本殿に到着しました。


本殿の背後にそそり立つ岩山には大幣(神主さんが振るひらひらしたやつ)が…




おみくじは、御神水開運おみくじです。




このおみくじは、帰りに水神楽で水に浸す事で見る事ができます。

こちらが水神楽。


竹筒から出る水におみくじを浸します。




見えてきました。


二人とも大吉でした~


脇にある水琴窟にも耳を澄まします。


榛名神社。
参道の清々しさや、岩山と共存する境内。
オススメしたいスポットです。

榛名神社の参拝で小腹が空いたので、友人オススメの鹿火屋に向かいます。




内部はこんな感じ。




オススメのいも串をいただきました。


いも串は、焼きまんじゅうの里芋版のような感じ。
ぬるっとした食感で、ペロっと食べちゃいました。

その後、「道の駅こもち」で昼食を取って、無事帰宅しました。

本日の走行198km
総走行420km

2017年6月10日土曜日

群馬道の駅コンプリートキャラバン(1日目)

ゴールデンウィーク以来のキャラバンは群馬県。
群馬県の道の駅はあと一つでコンプリートですので、それに絡めてルートを設定しました。

近場という事もあって、いつもとは違い土曜日の朝の出発です。

ちょっと早めのランチはこちらで買い出しです。


話題の?B級グルメ。イカパンです。
しか~し。



ガーン( ̄◇ ̄;)
10:00開店のはずなのに~

あきらめて久々のシャンゴに変更!


もちろんシャンゴ風です。


やはり旨い。定期的に食べたい味です。

シャンゴの後は外せないこちら。



角上魚類高崎店です。

何なら角上ありきでルートを決めているとも言えるかも。

食材をしっかり買い込み、向かったのは「はにわの里」

まずは八幡塚古墳へ。


古墳の周りは埴輪がいっぱい。






古墳内部に入る事ができ、石棺が展示されています。


古墳の周りを取り囲んでいる円筒埴輪を作っているのが、はにわの里内にある「はにわ工房」です。


こちらでは無料の埴輪作り体験をやっていて、ここでできた円筒埴輪を八幡塚古墳のまわりに飾っているのです。

今日も体験実施中でした。




はにわづくり体験は終日かかるハードなもので、みなさん汗だくでがんばっていました。

涼しくなったら体験してみたいものです。

さて、ここから榛名湖を見ながら山奥へと進みます。辿りついたのがこちら。


道の駅六合。
六合は「くに」と読みます。

これで群馬の道の駅はコンプリートです。

少し戻って「道の駅あがつま峡」にやってきました。


新しい道の駅で日帰り温泉も付いています。

早速入浴です。


山あいなので、涼しくて快適です。

今晩の宴です。



本日の走行222km
113-185