2014年10月31日金曜日

オフ会に向かってます

この連休に愛知県の伊良湖オートキャンプ場で開催されます、オルビスイオのビルダー、キャンピングワークスのオーナーズミーティングに向けて出発しました。

仕事を定時に上がって、自宅で入浴を済ませ、出発です。

宇都宮インターから東北道、首都高を経由して東名道に入りました。

海老名SAで宿泊の予定でしたが、思いの外早く着いたので足柄SAまで足を伸ばしました。



海老名SAより空いていて快適です。

本日の走行238km

2014年10月28日火曜日

オルビスイオの紹介(シートの下)

オルビスイオのシートの下を紹介します。

まずセカンドシート(運転席の後ろの後向きシート)です。

窓側にはステンレスの清水タンク(65L)があります。給水は外からです。
タンク上面にボルトで止まっている蓋があり、そこからタンク内の確認ができますが、蓋を開けるのは年1回くらいかな?

そして清水タンクタンクのお隣のスペースがこちら。

右側のスペースにインバーター。
左側に充電器と走行充電時の充電器。
そしてリチウムイオンバッテリーです。
リチウムイオンバッテリーは板で覆われているのでまだ中を確認していません。

サードシートの下がこちら。


電気温水器(20L)とヒーターです。

サードシートの足元にはスイッチ類があります。

右のダイヤルがヒーター。
中央のスイッチが温水器へ給水するポンプのスイッチ。
左が温水器の温度調整を兼ねたスイッチです。

先日のテスト宿泊で、インバーターで温水器を稼動させたら、電力消費がすごかったので、ここぞという時だけ使おうと思います。

2014年10月26日日曜日

体育祭の練習

本日は来る11/3に開催されます、さくら市体育祭に向けての練習です。

体育委員の私の担当は綱引きです。


男女20名のチームで私も選手に入っております。
綱引きに長年エントリーされているベテラン選手から綱引きの極意を伝授されました。

踵ではなくつま先で踏ん張るそうです。

何回か練習をして自信をつけたところで終了です。

まわりでは玉入れ。


百足競争。


真剣に練習しています。

そう、この体育祭はレクリエーションではないのです。
自治会の威信をかけた真剣勝負です。

夏の球技大会と合わせて、年間ポイントで順位を争うのです。

11/3は今年の集大成です。
私も、綱引きで貢献できるようがんばるのであります!

2014年10月25日土曜日

道の駅奥久慈だいご

車中泊ではないですが、道の駅奥久慈だいごに行ってきました。

アイスを食べて




待っていると‥


来ました!


いつもブログを拝見しているkenyさんの到着です。

しばしキャンカー談義に花が咲きました。
kenyさん、ブロ友に会うのは初めてだそうで私も少々興奮気味でした。

明日私は、町内会の運動会の練習があるので残念ながら宴会はできませんでしたが、次回は是非ご一緒したいです。

kenyさん。ブログではじいじと言ってますが、とても素敵なおじさまでした。

2014年10月22日水曜日

ブリザックW979登場

オルビスのスタッドレスをタイヤ館で予約をしてきました。

予約したのはこちら。


ブリザックW979です。

W969を予約するつもりだったのですが、ニューモデルが発売になってました。
価格は同じで磨耗ライフが20%向上、制動距離は8%短縮です。

タイヤパターンもカッコよくなってるかな?

こちらが969


こちらが979


12月になったらタイヤ館自慢のセンターフィットで交換してもらいます。

2014年10月20日月曜日

お風呂かご

100円ショップSERIAで素敵なお風呂かごを見つけました。





そう、下に取り外しのできるトレーが付いているんです。

今までも日帰り入浴ではかごを使ってましたが、入浴後は濡れた物が入っているため水がしたたります。そこでレジ袋に入れていました。
これならその必要がないし、乾燥させる時も場所を選びません。

早速2つ購入してキャンピングカーに備えました。

2014年10月18日土曜日

試運転で久々のキャラバン

ようやくオルビスの中が片付いてきましたので、試運転を兼ねたキャラバンに出かけました。

とはいっても、日曜日の朝には地域の河川周辺の一斉清掃に参加いなくてはいけないので宿泊は最寄りの道の駅きつれがわに決定です。

ですからお出掛けは実質日帰り圏内ということで、紅葉真っ盛りの裏磐梯にしました。

早朝に出発して、下道で五色沼に到着しました。


さらに磐梯吾妻レークラインを登って中津川渓谷まできました。
遊歩道を15分ほど歩いて渓流まで降りてきました。





お昼時となりお腹が空いてきました。
今週のケンミンSHOWでソースかつ丼の特集をやっていたのであのお店に行くことにしました。

そう、十文字屋です。
私が磐梯ソースかつ丼。妻はミニソースかつ丼です。


このお店のソースが大好きなんです。

食べきれないのでひときれお持ち帰りして本日の夕飯のおかずになります。

お腹がぱんぱんになったところで、道の駅きつれがわに向かいます。
帰りは白河まで高速を使いました。
登りがない限りはストレスなく走れます。


16:30頃に道の駅きつれがわに到着しました。


入浴と買い出しを済ませて、最初の宿泊に乾杯です。


翌日は早朝に起床して、河川清掃に参加しました。

今回のキャラバンの走行は

426km
気になる燃費は6.7km/lでした。
ちょと残念な数値です。

2014年10月17日金曜日

クーラーボックス

キャンピングカー用に新しいクーラーボックスを買いました。



イグルー マリーンウルトラ30です。

ポイントは一升瓶が入ること。


2本入ります。

積載場所は右リアのラゲッジ内です。


一升瓶を持って行けるし、買って来ることもできそうです。

2014年10月15日水曜日

オルビスイオの紹介(室内)

オルビスイオの室内です。

運転席側から後ろ向きに撮影しています。


右手前がエントランスです。
エントランスの後方がキッチンです。

左側はテーブル挟んで前後にシートが配置されています。
後ろ向きに三人、前向きに一名着席できるようになっています。
その後ろがトイレ&シャワールーム。
一番後ろがベッドです。

オルビスイオにはファミリー仕様と二人旅仕様があります。違いは
リアベッドが二段か一段か
テーブルの後側のシートが二人掛けか一人掛けかです。
わが家は二人旅仕様を選びました。

こちらは反対にリアベッドからの撮影です。

オルビスの特徴は広い(高さのある)バンクベッドです。
バンクルームと呼んでいるくらいです。


バンクベッドは引き出して使うキャンピングカーが多いですが、オルビスはそれが不要です。
引き出し式だと、どうしても都度ベッドメイキングが必要になりますが、常設ベッドにできることがいいですね。

キッチンです。


上には電子レンジ。
下には冷蔵庫。
オルビスはオール電化なので、ガスは積んでいません。
コンロはIHです。

トイレ&シャワーです。


オルビスには温水器があるのでシャワーでもお湯が使えます。

エントラント上部にはエアコンです。


エアコンの下には発電機スイッチ類が配置されています。
室内から発電機の始動ができます。

キャビネットの収納は100円ショップで購入したボックスが活躍しています。


先日大成功したリアベッド上の棚にはニトリで購入したボックスに衣類を入れました。


トイレの後方部分は棚のフレームを使って洋服掛けにしました。


細かな部分はまた後日紹介します。

オルビスイオの紹介(外回り)

我が家の新しいキャンピングカーオルビスイオの紹介をします。


ベース車両はトヨタカムロード。
2000ccガソリンエンジンの2WDです。
以前のトライトンが3400ccでしたので非力なのは否めません。3000ccのディーゼルも選べるのですが、価格が高いのと、オルビスイオに搭載されている発電機の燃料が別タンクになるのでガソリン車にしました。



ナンバーの右側の四角い扉の中に発電機が入っています。

外回りで変更、追加してもらった点は

1.カラーリング
  デザインはそのままでカラーのみ変更。

こちらが標準色


ラインを水色とグレー
文字を紺に変更しました。


2.ラゲッジドアを大型に変更


3.タイヤをワイドサイズ&アルミに変更
4.リアタイヤ前にドッグライト設置


5.ショックをランチョに変更
6.ミラーを熱線入り電動格納に変更
7.ドアストッパーを樹脂タイプに変更


みなさん良く付けている、リアラダー、サイドオーニング、ソーラパネルは敢えて付けませんでした。

リアラダーは私の場合、屋根の洗車の時だけでしょうから自宅の脚立で代用。
キャンプはほとんどしないのでオーニングは広げることがなさそう。
思いきってリチウムイオンバッテリー(200A)にしたので、ソーラパネルなしでも心配ないか?と思っています。
あと、少しでも軽くしたいということで、この3つのオプションは付けませんでした。

まだほとんど走行してないので、登り坂での非力さは体感していないですが、ある程度は覚悟しているので大丈夫かと思ってます。

2014年10月12日日曜日

棚の作製

本日、コーティングからオルビスイオが帰還しました。
さあ、忙しくなります。

まずはリアベッド上の棚です。
最初はオーダーしようと思ったのですが、先輩オーナーの隊長さんが棚受けだけ付けてもらってイレクターパイプで自作されているのを見て、パクらせていただくことにしました。

棚受けというのはこちらです。


ちょっと出っ張りがありますが、ここにイレクターパイプを乗せるわけです。

イレクターパイプはこんな感じで組みました。


これを棚受けの上に乗せます。


さらにその上にプラ段を敷いて完成です。


衣類など比較的軽いものを乗せる予定です。

2014年10月11日土曜日

激車モザイク

ブログに車の写真をアップする際、最近はナンバーを消すようにしてるんですが、結構面倒。そういうアプリないのかな~って検索したらありました。



その名も「激車モザイク」!
写真を選択するとナンバーを認識してモザイクをかけてくれます。

素晴らしい!

時々認識出来ない写真もあるようですが、良しとしましょう。

2014年10月7日火曜日

楽洗化にピットイン

納車早々に故障?



ではなくコーティングです。

キャンパー楽洗化 宇都宮店さんで光触媒コーティングを施してもらいます。

週末までしばしのお別れです。

2014年10月6日月曜日

オルビスイオがやってきました

待ちに待ったオルビスイオの納車です。

折しも台風18号直撃の中での納車です。
キャンピングワークスTanGさんが自ら運転しての納車。

無事納車を神に祈ります。
そして、宇都宮に到着して陸自で登録完了の知らせにホッと胸を撫で下ろし、台風一過で晴れ間も見える中、到着を待ちます。


まだかな~



きたっ!


きた~~~っ!!




納車のお祝いにキャンピングワークスからお花も頂きました。

8ケ月半待ったので感激もひとしおです。

早速車内で乾杯です。


さあ忙しくなるぞ~