2018年8月16日木曜日

鷲子山上神社

今日は栃木県と茨城県の県境にある鷲子山上神社に行ってきました。


 


国道から神社までの道は大変細くすれ違い困難なため、入口と出口で道が別になっています。


入口側の道が茨城県で出口側が栃木県です。


 


神社に到着。


参道の中央が県境です。


鳥居の前には向かい合って社務所があります。




左側が栃木県、右側が茨城県の社務所なんです。


 


鳥居には県境のパネルがあります。



今日も県境またいじゃいました~


 


鳥居の奥には水かけふくろう。



 


さらに進むと福亀石畳。



 



 


その奥には趣ある楼門。



 


こちらも県境がしっかり表示されています。



 


フクロウの石畳を登ります。



 


途中富士山が見えるスポットがありましたが、今日は見えませんでした。



 


石段を登りきってもうひとつ門をくぐると本殿です。



 



 


さて、一旦社務所のところまで降りて、お隣にある本宮にお参りします。



 


こちらは日本一のフクロウで有名です。



 



フクロウは不苦労とも書きます。


 


石段の上にフクロウが見えています。



 


本当に大きなフクロウです。



 


先ずは大フクロウの脇にある不苦労の鐘を鳴らします。



 


大フクロウの真下中央には不苦労御柱があります。


備え付けの棒で三回たたいて抱きかかえると、苦労や悩みをたたき出し、大フクロウに運び去ってもらい、金運福徳・開運幸福を大フクロウに運んで来てもらえます。



 



 


大フクロウの四隅には、四神の御柱(青竜(せいりゅう)・白虎(びゃっこ)・朱雀(すじゃく)・玄武(げんぶ))があります。


この四本の御柱は「両手を押し当て、厄除け・方除け・災難除けを願う」柱です。


それぞれ右手、左手を押し当てて願いを込めます。



 


大フクロウの奥に本宮があります。



 


こちらではフクロウのかごに福石を入れて幸福をお願いします。



 


鷲子山上神社。なかなか見ごたえありました。


 


参拝後は馬頭の薄井精肉店で馬肉を仕入れて…



 


茂木の「そばの里まぎの」でランチ。



 



 


お盆休みの最終日。近場のお出かけでしたが本日も充実しました。


 




 





 





0 件のコメント:

コメントを投稿