はやる気持ちを抑えきれず、開場前に到着です。
館内では、新生姜について勉強になる資料がたくさん展示されています。
新生姜のかぶり物もあります。
さらに奥には神社があります。
その名もジンジャー神社です。
さらに進むとジンジャーツアーズがあります。
生姜がの効能を楽しみながら理解できる?ゲームです。
昔のウッチャンナンチャンのテレビ番組のイライラ棒のようなゲームです。
見事クリアしました。
売店では生姜にちなんだ商品がいっぱい。
生姜の香りの芳香剤。
そして、何とも言えないデザインのペンライト。
しかもペンライトにしてはでかい!
一人10個までですが、そんな大人買いする人がいるのでしょうか?
見学後は館内のカフェでお茶しました。
コーヒーと紅茶ですが、どちらもほんのり生姜の味がして、飲んだ後で喉がカーッと熱くなりました。
さて、お昼にはまだ早いので、以前から行ってみたかった足利のココファームに足を伸ばしてみることにしました。
ココファームは足利市街から山を登ったところにあるワイナリーです。
素敵なカフェでランチをいただきました。
予報は曇りでしたがとっても良い天気で、充実した日曜日となりました。