2021年6月27日日曜日

2021梅雨の奥会津ショートキャラバン(最終日)

梅雨のキャラバンですが何とか雨は降らずに持ってます。
朝8:00頃までゆっくり寝ました。
朝食はフルグラ。
只見町に入って長谷部家住宅の看板を見つけて立ち寄り。

只見駅にも寄ってみました。
只見から新潟県小出までは3便運行されていますが、ここから会津川口までは2011年の水害による不通のため、バスによる代行運転です。


駅の脇。
踏切を渡ったところには瀧神社。

南郷でトマトが買えればと思ったのですが、まだ少し早かったようです。

昼食は栃木県に入って塩原の道の駅でレトルトカレーです。
15頃に自宅に到着。

反省会です。
メインは馬刺しです。

本日の走行165km
キャラバン総走行344km


2021年6月26日土曜日

2021梅雨の奥会津ショートキャラバン(1日目)

梅雨入りした後の週末。天気予報を見ながら奥会津に出かけました。

珍しく土曜日朝の出発です。

googleさんの指示に従って甲子トンネルを通って会津入り。

先ずは会津美里町の伊佐須美神社に参拝。


本殿は平成20年の火災で消失しており、仮社殿となっていました。

厄割り玉なるものがあったのでやってみました。

名前を掘って、息を吹きかけ厄を移して、厄割り石に投げて割ります。

えみてっくは石に当たらず割れず(T_T)

私は見事的中。
厄払いは出来たかな?

伊佐須美神社の向かいにあやめ苑があり、ちょうど見頃でした。





あやめ苑を見た後は会津坂下の竹原肉店へ。

絶品の馬肉たたきと馬肉を購入しました。

道の駅柳津に移動して昼食。
最近のトレンド。冷凍麺をチンしてタレと絡めたうどんです。
道の駅柳津横の堤防の上にはあかべこベロタクシーが客待ちで行ったり来たりしてました。
食後のデザートは岩井屋のあわまんじゅうです。
デザートの後は早戸温泉つるの湯へ。
只見川を見下ろしながら入浴出来ます。今日は名物の川霧は出ていなかったのは残念ですが、濁りのある茶色のお湯はなかなか良い泉質です。今日はちょっと熱かったかな。

入浴後は道の駅奥会津かねやまにチェックイン。
道の駅に併設していて、最近オープンした東北電力奥会津水力館みお里を視察。
入館は無料で只見川の水力発電の歴史や奥会津の自然やアートを実感する事が出来ます。

今夜の宴は竹原肉店で購入した馬肉たたきがメインです。

本日の走行179km
272-344




2021年6月6日日曜日

ネオレストからアラウーノに

我が家のトイレ。TOTOネオレストが故障しました。
ウォシュレット部分の故障です。
お尻洗いのボタンを押すと、水を出しながらノズルが出てきて、引っ込む際も水を出しながら引っ込みます。
また水の勢いも弱く、強弱の調整は出来なくなりました。

TOTOのメンテナンスに見てもらったのですが、製造終了から10年経っていて部品が無く、修理が出来ないというのです。

家を建ててまだ13年ですが、設置した翌年にこのネオレストは製造終了したようです。残念。

タンクレストイレはウォシュレット部分の交換はできない一体型ですから全取っ替えです。

TOTOのタンクレスですと20万円以上するようですし、タンクレスだとウォシュレット部分の交換はできないので部品が無くなるとまた全取っ替えです。

そんな訳でタンク式トイレにしようと考えました。
これですと10万円を切ります。
我慢するかと思っていましたが、TOTO以外を調べていると、パナソニックではタンクレスでウォシュレット部分が別売になっているものがある事が判明。

アラウーノVという製品です。
しかも価格はTOTOのタンク式トイレとほぼ同じです。

パナソニックは便器部分も樹脂なので価格が抑えられているのかな。

ここでパナソニックのトイレを研究する事に…

調べて見るとパナソニックの人気機能はアラウーノという名前の通り流す度に洗剤で便器を洗浄する機能。

しかしアラウーノVにはこの機能は付いていません。

この機能は一体型のS160を選ぶ必要があります。この他にも色々機能に差があリますが価格差は3万円程度。

またS160は今年の2月発売という事ですので、部品供給も当面心配は無さそうです。

紆余曲折あって結局アラウーノS160タイプ1に落ち着きました。

流すと泡が出てきます。
またさすがパナソニック。
Wifi接続されていて、スマホで色々管理出来ます。
会社にいても、えみてっくがいつトイレに入ったかわかります(笑)

TOTOネオレストと比べるとノズル位置調整が無かったり、ソフト洗浄やムーブ機能が無かったりとウォシュレットの機能は随分減っていますが価格差を考えると大満足です。