朝食はロールパンと豆乳。
今日のウォーキングに備えて多めにいただきました。
先ずは西武秩父駅付近まで南下して、そこから東に折れて羊山公園に向かいます。
途中、牧水の滝の看板を見つけて立ち寄り。
写真を撮ろうとすると水が止まりました。
えーっと思って少し待っているとまた流れて来ました。
間欠泉みたいな滝ですね。
羊山公園では芝桜の丘で芝桜が見頃です。
この時期は8:00からは入場料がかかるのですが5分前に到着。
協力金で入場出来ました。
武甲山と芝桜。
チューリップも咲いてました。
写真を撮ろうとするとカメラがない。
慌ててトイレに戻ってカメラ発見。
そして、突然に岩井堂が現れます。
岩井堂から長い石段を降りて行きます。
降りた先には琴平神社。
神社の脇を降りて来たので、また登るのは辛かったので鳥居でお参りしました。
工場敷地内がルートに入っているので失礼して工場内をお邪魔。
札所26番の円融寺。
摩尼車があったので一回転で良いところを二回転回しました。
影森駅から秩父鉄道で秩父駅まで4分。
秩父駅から道の駅まで歩いて戻りました。
約8kmの当初の想定よりキツイ散策でしたが達成感があります。
今夜の宴用に「ラパンノワールくろうさぎ」でパン3種を購入。
道の駅のお隣のヤオコーで買い出しをしたので昼食は駐車場でいただきました。
流水麺に赤からまぜ麺をまぶしました。
あと、ヤオコーで買ったみそポテト。
今日のお風呂は秩父温泉 満願の湯。
この辺りの日帰り入浴施設は結構お高いのですが、ここも土日なので1,100円でした。期待した泉質もそこまでではなかったかな〜
入浴後は「道の駅みなの」に移動してチェックイン。
先ずは0次会で「道の駅ちちぶ」で買ったIPAの地ビールで乾杯
今夜の宴は「ラパンノワールくろうさぎ」で買った3種のパンが食卓に彩りを加えます。
409-481
0 件のコメント:
コメントを投稿