2014年12月31日水曜日

恒例の大晦日

旭川の大晦日といえば、恒例の散髪です。

同級生が経営するHairkids&Familiaでお互い近況報告しながらの散髪です。


同級生の話でしばし盛り上がります。
また一年後の再開を約束しました。

午前中に散髪を済ませたので昼食は外食となりました。
食べたことのなかったスープカレーにしようと思って、お薦めのお店を聞いたのですが、いずれも営業していなかったため、旭川ラーメン村に行くことにしました。
特に調べていなかったので直感で「工房 加藤ラーメン」に…


旭川らしい醤油ラーメンでした。当たりでしたね。

さあ、大晦日の夜はすき焼きに決まっています。
まずは、お酒の飲めない父親が少しなら飲めることが判明したシャンパンで乾杯!


さあ、すき焼きは三光舎です。




年越しに相応しい旨味です。

最後は年越しそば。


江丹別そばと音威子府そばのハーフ&ハーフです。

今年もたくさん食べました。
皆さん、よいお年をお迎えください。

2014年12月30日火曜日

二年振りに北海道で年越し

二年振りに故郷、北海道で年越しです。
以前使っていた成田ー旭川便が無くなってしまったので、初めて茨城ー札幌便を利用します。

茨城空港は駐車場が無料なのがウリです。
自宅から下道で2時間で到着しました。
空港前の駐車場は満車で第二駐車場に案内されます。

いつもはガラガラであろう茨城空港ですが、砂利の第二駐車場も結構一杯です。


砂利だとキャスターバッグの運搬が大変なので、手前で妻とバッグを降ろしました。

茨城空港はボーディングデッキがないので搭乗口から歩いて乗り込みます。




千歳空港からはJRで旭川に向かいます。
千歳あたりは雪がほとんどありません。


しかし札幌あたりではそこそこの積雪になってきました。


さらに岩見沢、滝川、深川とまずまずの積雪です。


数十キロ離れているだけですが、同じ北海道でも随分違うものです。

ところで、太陽光発電パネルの角度がうちの近所のものより立っています。緯度の違いを実感しますね。


旭川駅では私達の名前が刻まれているのでチェックです。




近くにいた駅員さんに、自分達の名前を見ていたと話したら、大変喜んでくれました。

さて、実家での最初の夜はこれです。


しばし口数も少なくなりつつ完食!
やっばり北海道は毛ガニですね~

年越しは食べ過ぎ、飲み過ぎ注意です。

2014年12月28日日曜日

恒例の餅つき

年末恒例の木の城工房さんの餅つき感謝祭に参加しました。

COMTECH本部が完成して6年が経ちましたが、毎年楽しみに参加させていただいています。

栃木の豆餅は独特です。
落花生に青のりです。




餅つきの後は、お食事会です。

老若男女が揃って、まるで親戚の集まりのようです。子供達の成長も楽しみです。

また来年の年末まで皆さんお元気で‥

2014年12月22日月曜日

マックスエア

土曜日にマックスエアの取り付けでキャンピングワークスに行って来ました。





最初は要らないと思っていましたが、トイレの中に干したタオルの乾燥促進を狙って取付ました。
ベントカバーを開けたままで走行できるので期待しています。

さて、最近キャンピングワークスに来た時は必ずここに寄ります。


角上魚類です。
今晩の夕食を購入しました。
年末だということもあって凄い賑わいでした。

帰りに先輩オルビストの隊長さんの自宅をアポなし襲撃しました。奇襲作戦大成功です。

行きも帰りも下道で充実の一日でした。

2014年12月17日水曜日

モアイ?

妻の実家にはこんなティッシュケースがあります。


昔、UFOキャッチャーでゲットした自慢の品のようです。

初めて実家を訪問した際。
「これ。モアイのティッシュケース。かわいいでしょ!」って‥

それは間違いなく「はにわ」です。

2014年12月15日月曜日

福島の国道6号線を走りました

週末に妻の実家の宮城に帰省しました。

帰りは、9月15日に通行止めが解除された、国道6号線を通って帰ってきました。

通行止めになっていたのは双葉町から富岡町の間で今も帰宅困難地区となっています。

国道6号線で通過することだけOKとなったというわけです。

宮城県岩沼市から国道4号線から分岐して6号線が始まります。

亘理町、山元町を通過。道中ところどころ津波の浸水地区の標示があります。

福島県に入って新地町を通過して相馬市に入ったところでお腹が減りました。
ちょっと6号線を離れて、松川浦へ。

車やバイクがたくさん止まっていた「タコ八」に入りました。


ホッキ飯と穴子天丼をいただきました。




どちらも大変美味しかった。
事前調査なしで入ったのですが、大当たりでした。

さて、6号線をさらに南下。
南相馬市、浪江町。ここから先が帰宅困難地区となります。
通行できるのは自動車のみ。
歩行者、二輪車は通行できません。


帰宅困難地区の入口には警官が立って監視しています。

国道以外の全ての脇道にはバリケードが設置されていて、これまた警官が監視しています。
また国道沿いの店舗や民家すべての出入口にバリケードが設置されていて、異様な光景が14.1km続きます。




まさに時間が止まった街でした。
この街の人々の笑顔が戻って来る日を祈っています。

2014年12月13日土曜日

パイロット フリクション

前から気になっていましたが、パイロットボールペン フリクションを購入しました。

今や皆さんご存知の消せるボールペンです。


ペンと反対側のゴム?部分で擦るとあら不思議。字が消えます。しかも消しゴムのような消しカスも出ません。

大変便利ですが、熱で消える原理なので、擦らなくても熱くなると字が消えます。

以前、紙コップに名前を書いて、ホットコーヒーを入れた方の字が消えてしまいました。
重要な書類には使えませんね。

あと、どうでも良いことですが、長年のクセで、字を消すのに擦ったあとに消しカスも出ていないのに、つい手で払ってしまうのが難点です。

2014年12月8日月曜日

スタッドレスタイヤに交換

予約していたスタッドレスタイヤに交換です。



センターフィットを評価してタイヤ館で交換です。

タイヤは今年から発売になったブリザックW979。

ホイールは夏タイヤとまったく同じキラーフォース。


センターフィットとはタイヤに振動を与えながらナットを締め付けることでど真ん中にタイヤを取り付けるというものです。

この装置でタイヤを挟んでエアで細かな振動を与えます。


さて、ど真ん中に入ったでしょうか?

2014年12月6日土曜日

地元愛が深まるグッズ

お隣さんから氏家グッズを頂きました。





地元愛が深まるグッズです。

残念ながら非売品です。

2014年12月3日水曜日

何故か私と相性の良いシート

オルビスイオの運転席のシートです。


なんてことない。というか、むしろ肉薄で大丈夫かな~というシートです。

実際、多くの先輩方がレカロシートなどに変更しています。

シートは高価だし、バケットタイプのシートカバーも考えていたのですが、とにかくそのままで乗ってみることにしました。

ところがどうでしょう。
先日のキャラバンで2,800kmを走破しましたが、腰も背中もお尻も全く痛くないのです。

今までここまで痛くならないシートはなかったかと思わせるほどです。

乗用車よりも背もたれが立ったポジションなのが良いのかもしれません。

それにしても、経済的な体で良かったです。