2018年6月30日土曜日

落陽

昨夜は会社のフォークソング愛好会メンバーに誘われて、新橋の「落陽」というお店に行って来ました。



我々の年代にとっては「落陽」と言えば吉田拓郎の曲ですね。


そう、ここはギターを弾いて歌えるお店なんです。



 


我々は5名で行ったのですが、早い時間だったのでしばらくは貸切状態です。


 


一人2曲ずつ歌って 次の人にバトンタッチ するのが 落陽の ルールだそうです。


 



 


2曲しか練習していかなかったのですが 、3度回ってきてしまったので結局 6曲 がんばって歌いました。


 


村下孝蔵5曲と松山千春1曲です。


指が痛くなりましたが楽しいひとときでした。


 


2、3ケ月おきに活動しているそうで、次回も都合つけば参加してみようと思います。


 


それまでもう少し練習せねば…



2018年6月29日金曜日

カレー皿とカレー専用スプーン

昨夜はカレー。



燕三条で仕入れたカレー皿とカレー専用スプーンの初登板です。




ノスタルジーな感じがいいですね~


スプーンは先が反り返ってしてとってもすくいやすい。


http://shop.yamazakitableware.jp/?mode=f8



初登板で完封勝利。


ローテーション入り確実です(笑)



2018年6月23日土曜日

恒例? 6月のオイル交換

オイル交換といっても車ではなく、発電機の方です。


 



 


昨年も6月にオイル交換しています。


32時間しか回していませんが、少なくとも1年毎にはオイル交換しています。


 



 



 


来月の北海道キャラバンで活躍が期待されます。





2018年6月20日水曜日

ミルクヨーカン

新潟の見附市の道の駅で購入したミルクヨーカン。



 


見附市の諏訪乳業のご当地スイーツです。


 


パックは点線から切ります。



 


中身は要は牛乳プリンのようです。



 


しかし、柔らか過ぎず硬過ぎず。


甘過ぎず、薄すぎず。


 


全てにおいて絶妙です。


 


新潟に行ったら必ず買おうと思います。



2018年6月18日月曜日

2018新潟キャラバン(最終日)

最終日です。


道の駅みつまたを出発して国道17号線を南下します。


 


途中、道の駅かわば田園プラザに立ち寄りました。



 


川場田園プラザは何回か来てますが、さすが平日の朝。こんなに空いているのははじめてです。



野菜とパンを仕入れました~



 


小腹が空いていたのでそのまま車中で食べちゃいました。



 


ここからは国道120号線で日光経由で自宅に向かいます。


片品のとうもろこし街道で、えみてっく大好物のとうもろこしを頂きました。



 



 


平日でがらがらの日光を抜けて自宅近くの宴天下でランチ。



 


私はしょうが焼き定食に+100円でスープを台湾ラーメンに。



えみてっくは回鍋肉定食。



 


+100円でミニラーメンかと思ったら普通サイズでビックリです。


お腹一杯になりました。


 


自宅に到着して片付けして夕方から恒例の反省会です。



 


本日の走行186km


総走行646km


 








2018年6月17日日曜日

2018新潟キャラバン(2日目)

2日目の朝。


今日は快晴です。



 


道の駅国上の裏手にある隣接する酒呑童子神社に参拝です。



酒呑みの我々にご利益がある神社かと思ったのですが、そうではなかったようです。



昨日も行った寺泊の角上魚類。朝8:00から開店しているというので行って見ましたが、開店直後は品揃えもイマイチでしたので長岡市に移動して長岡店に行きました。



こちらはスーパーマーケット方式なので開店と同時に入店しましたがバッチリでした。


 


さて、小千谷に移動して今日のランチは名物へぎそばです。



 



 


つなぎにふのりという海藻を使ってつるっとした食感でした。


 


さあ、腹ごしらえも済ませて本日のメインイベント、山古志の牛の角突きに向かいます。


 


華やかなのぼりが出迎えてくれます。



 


山古志闘牛場は意外に?立派な施設でした。



 



 


本日の取り組みです。



引退した日馬富士がこんなところに参戦していました(笑)


 


山古志の牛の角突きは千年の歴史がある重要無形民族文化財に指定されています。


勝ち負けを決めない引き分けを原則としていて、牛と牛の闘いだけでなく、牛を引き離す勢子(せこ)と呼ばれる人と牛との闘いもみどころとなっています。


 



 




角と角がぶつかり合う音、牛の息づかい、勢子達の掛け声や動きなど…


 


興奮と感動のひとときでした。


 


伝統を守る地域の人達の気合いと覚悟を感じました。



 


牛の角突きにすっかり心を奪われた我々は後ろ髪を引かれる思いで山古志闘牛場を後にしました。


 


国道17号を南下して越後湯沢の道の駅みつまたまで来ました。



 


隣接する街道の湯で汗を流します。



 


今夜の宴です。



 


本日の走行166km


154-226


 









2018年6月16日土曜日

2018新潟キャラバン(1日目)

今朝はライオンズクラブのみなさんの芝刈りの音で目が覚めました。


雨は止んでいました。




朝ごはんを食べて出発です。


新潟の燕三条を目指します。


そんな中、オドメーターが50,000kmになりました。



3年8ケ月で達成です。


 


途中未訪問道の駅を視察しながら燕三条地場産業センターにやって来ました。




燕三条は金属加工で有名な街です。


こちらでは多くの製品が展示販売されているのです。




カレー皿とカレー専用スプーン、アイスクリーム用スプーン、おろし金を購入しました。




世界一の爪切りも買おうと思ったのですが、そちらは直接製造元へ出向く事として、昼食は向かいにあるイオンの中のみかづきへ…




もちろん今話題のイタリアンです。



太麺の焼きそばにトマトソースがかかっています。


なぜか辛い生姜が付け合わせに乗っている不思議な食べ物です。


普通サイズにしたのでちょっと少なかったかな?



さて、世界一の爪切りの製造元へ向かいましょう。





諏訪田製作所です。



工場に隣接してアウトレットショップがあります。



 




お安く購入する事ができました。



 



 


名入れもしてもらいました。




一生ものになります。


 


さて隣接する工場も見学しておかなくてはいけません。




工場とは思えぬ外観です 


 


ドアの取手はなんと爪切りのパーツを打ち抜いたあとのロスを装飾に使っています。



 


そしてエントランスにはそれを使ったオブジェも…



 




メインファクトリー手前には展示ギャラリーがあって諏訪田製作所の歴史が展示されています。


 


さあいよいよメインファクトリー。



 



 



 



 



 


どうです。工場とは思えぬかっちょ良さ。


驚きです。


 


また見学通路には作業員の手元が見られるタブレットが設置されています。



 


カメラのアングルなども切り替えることができます。



見学通路の掲示でびっくりしたのがこちら。



 


なんとノギスやゲージ、治具などいっさい使っていないと言うのです。



この考えは賛否両論あるかとは思いますが、驚きであることは間違いありません。



一生ものの爪切りを手入れ、その製作過程に驚愕した我々は興奮冷めやらぬまま、寺泊へと移動。



 


角上魚類で今夜の食材を仕入れました。


 


その後近くの国上寺を参拝。



 



 




参拝後は道の駅国上に到着。




隣接する、ふれあいパークてまりの湯でお風呂を済ませました。


17:00以降は300円(タオル付)なのはGOOD です。



今日はキャンピングカーでキャラバン中の高校の同級生と道の駅国上でランデブーです。



 


彼女は北海道から母親とインコの田中さんと一緒にキャラバンに来ています。


 


いや~大したもんです。


 


本日の宴です。




本日の走行138km


153-225