道の駅あいづ湯川の朝です。
昨夜は夜半から強風となり、車体が揺れて何回も目が覚めました。
今日は一日雨になりそうです。
身支度を済ませて朝ラーです。
今まで2回振られている「あべ食堂」
今回はやってました~
7:30のオープン直後ですがすでに満席です。
周りの注文の様子を見ていると、油多めとか、ネギ増しとか、しょっぱくとか、いろいろな注文に応じてもらえるようですが、今回はノーマルに、そのまま中華そばを注文しました。
普通に美味しいラーメンでした。
しかしちょっとしょっぱいなと思ったので、これをさらにしょっぱくという注文をする人がいたのは驚きでした。
朝食後は甲斐本家蔵屋敷に来ました。
開館前に到着したので駐車場で食後の休憩。
駐車場からみた甲斐本家です。
9:00の開館と同時に入館しました。
通りに面しているのは店蔵。
こちらはギャラリーとなっています。
内部の湾曲した吊り階段が目を引きます。
お隣の蔵屋敷はさらに見事です。
縁側には見事な欅の廊下。
室内もまるで殿様がいらしたようなお部屋でした。
随所に金に糸目をつけぬ贅沢さが伝わる、豪華なお屋敷でした。
甲斐本家の次は大和川酒造北方風土館にやって来ました。
以前酒蔵だった場所が記念館となって公開されています。
江戸時代の蔵。
大正の蔵。
昭和の蔵。
昭和蔵の外のホールの手すりには一升瓶が使われていました。
おしゃれですな~
見学のあとはえみてっくがしっかり試飲です。
試飲の結果、1本購入しました。
大和川酒造北方風土館の後は、喜多方郊外の三津谷集落の若菜家へ。
煉瓦造りの蔵です。
近くに煉瓦を作る窯があり、燃料の木材と物々交換で得たレンガで蔵を作ったそうです。
ちょうどお昼時になりました
ランチは、喜多方の塩川鳥もつです。
テイクアウトをやっている「みさお食堂」にしました。
鳥もつとは鳥皮を使っているので、正確にはもつ風です。
テイクアウトを丼にして車内でいただきました。
これはなかなか旨い。
喜多方の第2のグルメに名乗りを上げました!
食後は熱塩温泉に移動。
えみてっくが調べていたカントリーロードで今夜のパンを購入しました。
その後日中線記念館(旧熱塩駅舎)へ。
駅舎内には懐かしい切符売り場も。
昔の車両も展示されていて内部も公開されています。
熱塩温泉、山形屋で日帰り温泉に入って、昨夜と同じく道の駅あいづ湯川にやって来ました。
今夜の宴です。
本日の走行82km
220-292
0 件のコメント:
コメントを投稿