2023年4月29日土曜日

試練の進水式

昨日。天気が良いのでお休みを頂いて中禅寺湖でカヤックの進水式をする事にしました。

6:00に自宅を出発して中禅寺湖ボートハウスに7:30に到着

ブルーシートを敷いて組立開始。
特に手間取った感じは無かったですが、40分で組立完了
慣れた方は20分で出来ると言うのですが、いつかそんな時間で出来るようになるのかな?

さあいよいよ出艇です。
シャンパンでお清め。
恐る恐る出艇しました。
風も無く静かな湖面です。

水が綺麗です。


と気持ち良かったのはここまで。
写真もここまでです。

菖蒲ヶ浜キャンプ村のあたりから風が出てきて少し波も出て来ました。

と言っても大した波では無かったのですが、突然左側に転覆。
いわゆる「沈」というやつです。

まさかと思ったのでびっくりしましたが、後方の私はカヤックから投げ出され。
前方えみてっくも無事に脱出。
足が付く場所でしたので岸までカヤックを引っ張って行って水抜きをしました。全身ずぶ濡れなので引き返す事にしました。

ところが、転覆が怖くてなかなか行きたい方向に進めません。そして菖蒲ケ浜の遊覧船乗り場付近でまたしても左側に転覆。

今回も二人ともに水上に浮かびましたが、今回は足がつかない場所です。

カヤックを起こそうとしましたが難しそうです。

そうこうしているうちにカヤックの方が来てくれて、「波に押されて岸に向かうから大丈夫」と声をかけてくれました。

遊覧船桟橋の脇に上陸。
カヤックの方もそこまで来てくれて。歩いて戻った方が良いとアドバイスしてくれました。

カヤックの方から、どうして沈したのか訊かれましたが、未熟だったという以外理由がわかりません。

しかし一緒にカヤックを見ていると、両サイドの浮力体にエアがほとんど入っていない事が判明。
特に左側はぺっちゃんこでした。

エアを入れた際にバルブの締めが甘かったのでしょう。

これが唯一の原因かはわかりませんが、とにかく無事で良かったです。

私は長靴が片方脱げてしまったため、えみてっくの片方の長靴を履いて、えみてっくを残してボートハウスまで歩いて車を取って来て、カヤックは置いて先ずはボートハウスに着替えに行きました。

その後カヤックのところに戻って分解して自宅に戻りました。

繰り返しになりますが二人ともに無事で本当に良かったです。
なお、身につけていたもの、積載したものは全て防水や水に浮く状態にしていた事もあり、全て無傷で回収出来ました。(失ったのは私の左長靴のみ)

これに怯まず、当面は風の弱いダム湖を中心に経験を積む事にします。
出艇前の点検はもちろんです。








4 件のコメント:

  1. そ~犬5/01/2023

    あらあら、大変でしたね。
    相当寒かったんじゃないですか?

    返信削除
    返信
    1. そ~犬さん
      寒かったですね~ 車取ってくる間のえみてっくは震えてました(T_T)

      削除
  2. tabibito@tama11/11/2023

    以前に長瀞でダッキーで遊んていました。冷たい水に浸かると空気が収縮し萎んでしまいます。なので、出廷の際はクールタイムが必要です。数年前、草津の道の駅で数車離れて泊まってました。Takumaさんと同じ車です。お気を付けて!

    返信削除
  3. tabibitoさん
    コメントありがとうございます。これ以降、出艇前点検は集中してしっかりやるようにしています。どこかで遭遇しましたら是非お声がけ下さい。

    返信削除