2016年6月26日日曜日

COMTECH式ボディーカバー装着法

今日は梅雨の晴れ間。

オルビスの洗車を済ませました。
洗車後は自慢?のカバー装着です。

最近確立したCOMTECH式のボディカバー装着法です。
リアラダーがない方にオススメの方法です。

まず、ボディカバーのリアのハトメにロープを通します。


次にロープの先に練習用テニスボールの紐を結びます。


そしてボールを投げます。


お持ちの方はラケットを使っても良いでしょう。

リアに届いたボールを引っ張り、ロープを手繰り寄せます。


ボディカバーが引っ張られルーフに上がっていきます。


更に引っ張りリアまできました。


ロープ引っり張り担当とカバー捌き担当の二人でやるとスムーズで数分でカバーをかけることができます。

リアラダーがなくてボディカバーに躊躇しているあなた。

COMTECH式でバッチリですよ!

4 件のコメント:

  1. Kenyじぃーじ6/27/2016

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なかなか考えましたね。
    以前、ウィークエンダーに乗っていた時は、ラダー利用でルーフにブルーシートを引っ張り上げていました。
    雨など降りますと、涙ものでしたね。
    後、ボデーカバーを被せますと、車両の角部分の塗装が剥げたりしますが、まぁ~仕方ない所でしょうか。(^^:

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 448b2f345906b12bf7ed154ab3294201
    kenyさん。
    3回目でようやくこの方式が確立しました。
    バンク部分のサイドの角は若干ですが早くもおや?という感じになってます。
    まあ、ある程度は妥協しなくちゃですね。

    返信削除
  3. Takuma@一般道各駅停車の旅6/27/2016

    SECRET: 0
    PASS: 27658912ff9c21207528dc6ceb53aa66
    素晴らしいですね!
    これで屋外駐車でもゲルコートが紫外線に侵されることもない!
    是非ともまねさせて頂きます!
    ・・・と思いきや、ソーラー発電の関係で我がNOBLEには不適合なのでした・・・。
    残念でした。

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS: 448b2f345906b12bf7ed154ab3294201
    Takumaさん。
    そう。うちはソーラ無しなんでこの選択ができるんですよね~
    特注でソーラの部分だけ透明なカバーなんてどうでしょうか(笑)

    返信削除