昨日から旭川に帰省しています。
先週は相当寒かったようですが、昨日は雨が降りました。
暖かいです。
しかし、雪は多いです。
実家の裏庭もフェンスが隠れるほどです。
2012年12月31日月曜日
2012年12月13日木曜日
今年最後のキャラバン(その3)
2012年12月12日水曜日
今年最後のキャラバン(その2)
2012年12月11日火曜日
今年最後のキャラバン
今年最後のキャラバンは伊豆半島の旅。
東北道→北関東道→関越道→圏央道→中央道→富士五湖道路を経由して伊豆半島に入りました。
伊豆半島の内陸部を南下して最初のポイントは浄蓮の滝。
落差は小さいながら、なかなかの迫力です。
さらに南下して天城越えをして、有名な河津ループ橋をぐるぐる回って下ります。
さらにどんどん南下。今晩の宿泊地である下田の市街地の手前にある河内温泉金谷旅館で立ち寄り湯をいただきました。
千人風呂と呼ばれる大きなお風呂です。
浴槽のそのまま壁と天井をつけたような建物で全て木製です。
なんといっても露天風呂という私でも、大満足のお風呂でした。
本日の宿泊地「道の駅 開国下田みなと」に車を止めて、夜の下田の街へ・・・
伊豆と言えば、金目鯛。お刺身と串焼きでいただきました。
居酒屋の店内では一人旅のフランス人(日本在住5年目)との会話に花が咲きました。
2012年11月25日日曜日
郷ひろみ ディナーショー
2012年11月11日日曜日
2012年11月3日土曜日
古民家酒房 菜音
平日のお休みに紅葉狩りに日光に出かけました。
しかし平日だというのに、いろは坂手間から大渋滞。
あきらめて引き返して、いぜんからちょっと気になっていたお店でランチをしました。
日光市森友。日光街道沿いの「古民家酒房 菜音」です。
http://zion-nikko.com/
ランチコースは前菜の他、メイン、お食事、デザートから価格によって1品〜3品選べます。
私達は食事とデザートの2品付きを選択!
紅葉を見れなかったのがまったく悔しくない、満足感でした。
2012年10月13日土曜日
F1グランプリから南紀の旅(8日目 その2&9日目)
奈良を出発した私たちは、高速道路のような名阪国道を東に向かいます。
そして鈴鹿インターで降ります。
向かった先は1週間前に感動を味わった鈴鹿サーキット。
その際の宿泊地であった南コース(カートコース)に立ち寄ります。
これで今回走行した軌跡が輪を描いたことになります。
しかし、輪を描くために鈴鹿に寄ったわけではありません。週末のカート全日本選手権に向けて、仙台勢がコース入りしているからです。
陣中見舞いに立ち寄りました。
日曜日まで滞在できないので、健闘を祈って鈴鹿を出発!
イオンタウンにある天然温泉「花しょうぶ」で入浴。
イオンで買出しをして高速に突入。
最後の宿泊地は中央道の恵那峡SAです。
標高の高いので結構冷え込んできました。
8日目の走行 320km
今日はひたすら帰るだけ。なんですが〜
本当に良い天気なんです。途中で高速を降りて山に向いたい!
長野のSAで一服。
ん〜上高地に向いたい!
という衝動をおさえつつ、無事晴天の自宅にとうちゃこ(火野正平ちっく)
本当に本当に大満足の旅でした。
最終日の走行439km
��日間の全走行2,180km
2012年10月12日金曜日
F1グランプリから南紀の旅(8日目 その1)
8日目。
本日も良い天気です。
斑鳩町と奈良市内を回ります。
まずは、「せんとくん」を表敬訪問。
笑顔で歓迎してくれました。
その後、さっそく斑鳩に移動。法隆寺を訪問。
平日の早朝でしたが、境内では修学旅行渋滞にはまってしまいました。
修学旅行の生徒をなんとか抜き去り、奈良公園に移動しました。
もちろんお目当ては東大寺です。
駐車場が春日大社近くだったので、まずはお水取りで有名な二月堂に行きました。
こちらでは、二月堂もさることながら、茶屋「龍美堂」での一服がお目当て。
抹茶と一緒にわたしはおはぎ、妻は吉野葛のわらび餅をオーダー。
これはとっても美味でした。
またこちら限定で販売されている「行法味噌」がまた美味だったので、ご購入です!
さて、大仏殿に向かいますが、途中「裏参道」というところが、とても風情のある通りでした。
大仏殿を後にして、駐車場に戻るところが鹿ストリート(勝手に命名)
妻が鹿せんべいを購入すると・・・
もっと鹿と遊んでいたかったのですが、そろそろ帰途に付かなくてはいけません。
名残を惜しんで、奈良を後にしました。