2019年2月11日月曜日

2019冬の信州キャラバン(3日目)

今朝は諏訪湖を眺めながらの目覚めです。


 


天気は曇りのため朝日は拝めませんでした。



 


昨年は諏訪湖が凍結して、同時期にここで御神渡りを見たのですが今年は全く凍結していませんね。


 


さて、朝は神社という事で、朝一に向かったのは諏訪大社下社春宮。


小雪が降る中で厳かな気持ちでお参りしました。



 



 



 


長野県を後にして山梨県に入ります。


山梨県最初の立ち寄り地は北杜市にある三分一湧水です。


湧水の水を争っていた三つの地域に、流れを均等に分ける仕組みが作られたのです。



 


中央の三角石がポイントです。



 



 


とても綺麗な水がきっちりと三等分されて流れていきます。


今でも毎年、三つの地区の方々が集まって儀式が行われているそうです。


 


次に向かったのは桔梗信玄餅工場テーマパーク。



 


信玄餅詰め放題が話題になっているようですが、11:00の到着では遅いようです。



 


まずは工場見学。



 


お姉さま達が素早く手作業で信玄餅を包装しています。


 


見学後は工場に併設されているレストランで昼食。


私は「ほうとう」。えみてっくは「おざら」をいただきました。



 



 


食後のデザートは桔梗信玄ソフトです。



 


桔梗信玄餅工場テーマパークをしっかり堪能した後は雁坂トンネルを抜けて埼玉県秩父に入ります。 


 


三十槌の氷柱にやって来ました。


秩父の三大氷柱の一つで、唯一天然の氷柱があります。


 


こちらがその天然氷柱です。



 


更に奥には人工氷柱があります。



 


当然?ですがこちらの方がスケールが大きいですが、やはり天然の方がありがた味があると思ってしまいますね。


 


一旦キャンカーに戻って待機してライトアップを待ちます。


17:00になりライトアップスタートです。



こちらが天然氷柱


 



こちらが人工氷柱です。


 


一粒で二度美味しい三十槌氷柱でした。


 


三十槌氷柱から5分程で道の駅大滝温泉に到着です。


 


さっそく温泉をいただきます。



 


こちらもツルツルの温泉で大変良かったです。


 


今夜は山梨のスーパーで普通に売られていた馬刺しとマグロをメインとした宴です。




本日の走行156km


179-251



0 件のコメント:

コメントを投稿