2022年9月25日日曜日

2022秋の信州キャラバン(最終日)

本日は最終日。

良い天気になりました。
今日の朝食はツルヤのおやき。
コスモス街道を走って群馬県に入ります。
オルビストのほのぱぱさんのお宅の近くを通るので家の前を通ってみよう!
と行ってみたのですが見つかってしまいました。

お宅に寄せていただきしばし歓談。
突然でしたがお世話になりました。

話に夢中で写真撮り忘れて残念(T_T)

伊勢崎市で酒屋さんに立ち寄り。
品揃えが豊富でビックリしました。

道の駅おおたで昼食。
レトルトカレーに道の駅で買ったチキンカツを乗せて、チキンカツカレーです。
15:30に自宅に到着。
急いで荷降ろしを済ませ、近所の自動車整備工場に車検に出して来ました。

今夜の宴は恒例の反省会です。
本日の走行197km
キャラバン総走行543km


2022年9月24日土曜日

2022秋の信州キャラバン(2日目)

昨夜は台風の影響で強い雨でしたが夜半には止んだようです。

南長野運動公園は朝早くから次々と車が入って来ます。

どうも落ち着かないので移動しましょう。

川中島古戦場史跡公園でどうかと行ってみましたがまだ駐車場が開いていません。

松代城 北駐車場まで来てようやく落ち着きました。
朝食はオートミール。
さて、せっかく松代まで来ましたので松代城址に行ってみましょう。
天守は無いですから、メインはこの太鼓門です。
松代城址周辺にも色々見所があるようで、徒歩で散策します。
文武学校に入館。
松代藩士の子弟が学ぶ藩校として開校したものです。


先ずは文学所に入ります。

正面障子がスクリーンになっていて文武学校の歴史が上映されます。
これはなかなかの出来映えです。
お殿様衣装があったので、なりきってみました。

槍術所

弓術所




柔術所


こちらではバーチャル砲術体験が出来ます。


火縄銃とスペンサー銃と臼砲のチャレンジが出来ますが、全て未熟者という判定でした。

剣術所
文武学校。
見所満載の施設でした。

文武学校の後は真田邸に向かって周囲を散策。

旧白井家表門。

旧樋口家住宅。

最後は真田邸を訪問。
九代藩主、幸教が義母、貞松院の住まいとして建築されたものですが、隠居後の幸教の住まいともなりました。






予定外の松代訪問でしたが、見どころが多く、さらっと見ただだけで、しっかり半日かかりました。

駐車場で車内で昼食です。

昼食後はツルヤ松代店でお買い物。

地蔵峠を越えて十福の湯へ。

信州物味湯産手形で無料入浴です。
長野県最大の露天風呂で開放感MAXでした。

上田市の地酒屋宮島でお酒を購入。

道の駅佐久南ヘルシーテラスまで走ってチェックインです。

本日の宴です。

本日の走行73km
320-392







2022年9月23日金曜日

2022秋の信州キャラバン(1日目)

今日は予報通り朝から雨模様。

朝食のオートミールを食べて、雨の中出発です。
マンズワイン 小諸ワイナリーに立ち寄ってみました。
しかしショップしかやっていなく、寂しい感じでした。

東御市に入るとやはりここに寄ります。
道の駅雷電くるみの里です。

もちろん「くるみおはぎ」を購入しましたよ。

上田 道と川の駅 おとぎの里で車内でレトルトカレーで昼食。
デザートにくるみおはぎ。
旨し!

千曲市の森将軍塚古墳館にやって来ました。

入口でビックリする掲示を見つけました。

何と今日は30周年記念日で入館料が無料です。
しかも背後の山頂にある古墳までのシャトルバスも無料だというのです。

入館料とバスのセットで700円ですので二人で1,400円のお得です。

いや〜雨の中来た甲斐がありました。

先ずは古墳館を見学。
長野県最大の森将軍塚古墳にまつわる資料が展示されています。また、竪穴式石室がリアルに再現されています。

さて、バスで山頂に向かいます。
この頃には奇跡的に雨がほぼ止んでいました。

迫力があって下界に広がる景色もなかなかです。

古墳館の裏手の竪穴式住居を見学。
長野市に入って、角上魚類とツルヤでお買い物。
さて本日のお風呂は長野市の松代荘。
昨年10月に購入した物味湯産手形。
今回で9湯目。
大幅に元を取っています。

松代荘は鉄分の多い黄金色の温泉。
露天もあっていいお湯でした。

さっぱりした後は南長野運動公園第二駐車場にチェックイン。

雨が強くなってきたので写真は無しです。

今夜の宴です。
本日の走行155km
319-391