2016年4月30日土曜日

北陸からぐるっとキャラバン(2日目)

起床5:00。

気持ちの良い朝日です。


立山連峰は肉眼では稜線がかすかに見えますがカメラでは無理ですね。

ところで、近くでP泊していた札幌ナンバーのキャンピングカーです。




そう、風力発電です。ソーラーも付いているようですから昼は太陽光、夜は風力ということでしょう。恐れ入りました。

残念ながらお話する機会はありませんでしたが、発電量はどんなもんか気になりました。後は河原でP泊する時は水力発電とか…

さて朝が早かったので7時過ぎには出発です。まず最初は道の駅能登食祭市場です。

開店の8:30に入館します。

ここで軽くおめざを頂きます。




能登名物?かかし揚げです。
うずらとソーセージ、カニかまを揚げています。こういうのいいですね~

道の駅の後は七尾のスーパーに立ち寄ります。
目的はこちら。


我が家でお取り寄せしてまで使っているサクラ醤油こいくち(鶴)です。

これ、ちょっと甘口で刺身をはじめ、魚料理や煮物にも合うんです。

3本買ったのでしばらく大丈夫です。

あっ、それからスーパーでおめざ第二弾買っちゃいました。

「えがら」とは周りにもち米がついたお饅頭です。

七尾から能登島大橋で能登島に渡ります。


能登島といえば水族館やガラス美術館が見どころのようですが、さほど興味がないのでスルーして、今回宿泊候補地になっていたRVパークねやフィッシングパーク太公望を視察しました。



ご覧のようにサイトは放射状に配置されています。
日中に視察したためか、滞在型と思しきトレーラーの方々ばかりでした。

このRVパーク。何と利用料が無料です。しかも発電機使用OK。電源も14時間で1,000円です。

こちらが電源塔です。


電源はサイト毎に設置されているのではなく、ここから放射状に広がるサイトに延々とケーブルを引っ張っています。

この長いケーブルは自前なのか、用意されているのかまでは確認できませんでした。

実際利用する場合は事前に確認することにしましょう。

開放感があり、景色も良く、一度利用してみたいRVパークでした。

能登島の西にあるツインブリッジを渡って能登島を後にしました。


のと里山海道を走って到着したのがこちら。




金沢港いきいき魚市です。

今晩の食材を調達しました。

金沢でお昼といえば、こちらでしょう。


ロースカツカレー(ヘルシークラス)を頂きました。


ドロッとしたカレー、病みつきになりますね。

金沢から南下をして山代温泉まで来ました。こちらでお風呂を頂きます。

北陸では共同浴場のことを「総湯」と呼ぶようですが、山代温泉には総湯が二つあります。「古総湯」と「総湯」です。

古総湯は明治時代の総湯を復元したもので最近できた新しい総湯です。古の方が新しいのです。


これは古総湯しかないと思い行ってみると、古総湯はシャンプーや石鹸は使用禁止。つまり湯船に入るだけとのこと。

体を洗うには総湯に入らなくてはいけないということが判明しました。

仕方ないので、あとから総湯に入ることにして券売機に向かうと、共通券があるではあ~りませんか。
迷わず共通券を購入して、まずは古総湯に入ります。

お湯はちょっと暑いですか、ステンドグラス(男湯のみ)や九谷焼のタイルなど、趣きのある素晴らしいお風呂でした。

風呂上がりには二階の休憩所で一休み。




この休憩所では、ジェラートとソフトクリームの出前が頼めます。

思わずジェラート頼んでしまいました。


ん~美味い!

さて、体を洗うためにお隣の総湯にも入ります。


後で考えると、総湯→古総湯の順で入ったほうが休憩所でのジェラートを最大限に堪能することができたと思います。

次回はそうしましょう。

山代温泉から少し山間に入って山中温泉の道の駅まで来ました。


キャビンで宴です。


今日は大きなスポットが無いと考えていただけに、意外と?充実した一日となりました。

本日の走行203km

2 件のコメント:

  1. Kenyじぃーじ4/30/2016

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうゆう訳(総湯)でんな!
    あれ? オヤジぎゃぐ?

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 448b2f345906b12bf7ed154ab3294201
    kenyさん。
    わかりバスか?

    返信削除