今年もいよいよ大晦日。
ルーティーンの恒例行事です。
旭川のシンボル、旭橋を渡って、まずは同級生の床屋「ヘアーキッズ&ファミリア」で散髪。
その足で春光台の酒屋「まるしん商店」で日本酒を仕入れました。
さらに帰りにイオンでワインを仕入れて準備万端。
そして今夜はこれまた恒例のすき焼きです。
先ずはスパークリングワインで乾杯。
すき焼きも食べ頃です。
お酒はワインにチェンジです。
お腹いっぱいになりましたが最後は年越し蕎麦です。
みなさん良いお年をお迎え下さい。
今年もいよいよ大晦日。
ルーティーンの恒例行事です。
旭川のシンボル、旭橋を渡って、まずは同級生の床屋「ヘアーキッズ&ファミリア」で散髪。
その足で春光台の酒屋「まるしん商店」で日本酒を仕入れました。
さらに帰りにイオンでワインを仕入れて準備万端。
そして今夜はこれまた恒例のすき焼きです。
先ずはスパークリングワインで乾杯。
すき焼きも食べ頃です。
お酒はワインにチェンジです。
お腹いっぱいになりましたが最後は年越し蕎麦です。
みなさん良いお年をお迎え下さい。
いや~凄い揺れでした。
私が今まで乗ったフェリーで一二を争う揺れでした~
しかし酔い止めを飲んでいたせいか、私もえみてっくも船酔いはなかったです。
しかも私は何回か目を覚ましましたが、11時間もぐっすりと寝てしまいました。
今回使った部屋はツーリストA
室内の通路の左右に部屋が並んでいます。
私達が取ったのは下側。
ちなみに上側はこんな感じ。
個室ではないですが、二人で使うと個室感があっていいですね。
中はこんな感じです。
照明のところにコンセントがあります。
照明の反対側には物入れがあります。
足元には網棚があります。
そしてこちらがキルトケット。
ツーリストCはこれが毛布に変わるだけで何と2,150円安くなるのです。
さてフェリーは予定通りに8時間遅れで12:30に小樽に入港です。
港内も波が荒れているので、完全に着岸してから下船作業になりましたので下船したのは1時間後の13:30になっちゃいました。
外は結構な雪模様でした。
雪の中、バイク勢も上陸です。
さっそくランチです。
やって来たのはベタですが三角市場。
しかし食堂はどこも1時間以上待ちです。
諦めて途中のすき家で牛丼です。
海鮮丼から牛丼への大幅シフトです(涙)
その後は雪の下道を着実に走行。
途中、同じフェリーに乗っていたと思われるバイクを追い抜き…
18時過ぎに無事実家に到着しました。
お昼の海鮮丼は逃がしましたが、実家ではこれが待っていました~
やはり蟹は毛がにが一番です。
美味しくいただきました~
今年の年越しは自家用車で北海道の実家に帰省です。
実家の父が免許証を返納して、実家に自家用車が無くなったのと、1/4お休みを頂いたので長期休暇になった事で車で帰ってみることにしてみたのです。
新潟-小樽便を予約したのですが、この寒波。
欠航にはならないものの、大幅な遅延が出ていて、昨日新日本海フェリーから電話で連絡がありました。
12時出港が5時間遅れで17時出港で小樽到着が12時30分の予定だそうです。
それならという事で、下道で新潟に向かいます。
自宅は晴れていたのに30分も走ると辺りに雪が見えてきました。
そして塩原ではこんな感じ。
ずっと雪の中で会津を越えて新潟入ると雪は全くありませんでした。
しかし風は強い!
ちょうど昼時に新潟に到着しましたのでランチは念願のバスセンターのカレーです。
懐かしい黄色いカレーです。
旨い!
さあ、買い出し済ませてフェリーターミナルへ。
「あざれあ」です。
電話で連絡があった通り17時出港予定で変更ありません。
ターミナル周辺も凄い風です。
これは揺れそうです。
乗船後、揺れでお風呂が使用禁止になりそうという事でしたので、すぐさま入浴。
その案内の通り出港後1時間強で使用中止に。
早く入って良かったです。
夕飯は新潟のスーパーで買った惣菜。
(写真は撮り忘れ)
激しく揺れて来たので18:30に就寝しました~
三年前にタイヤ交換作業用2t油圧のパンタジャッキを購入しました。
フロアジャッキにしようか迷ったのですが、タイヤ交換にしか使わないし、フロアジャッキはちょっと大袈裟かなと思ったからです。
しかし、オルビスのタイヤ交換は疲れます。
特にリア。
ジャッキが奥の方になるので、ジャッキアップのストロークが少なく、時間もかかるし、這いつくばるような体勢でハンドルを上下させなくてはいけません。
という事で、買っちゃいました。
ARCAN(アルカン) 3t スチール/アルミニウム ハイブリッド ジャッキ HJ3000JPです。
昨日、オルビスをスタッドレスに交換しました。
いや~楽ですね。
一度に2輪上がるようですが、場所の関係で1輪ずつ交換しました。
最初からフロアジャッキにすれば良かった~
今夜は自宅でクリスマスパーティーです。
コスプレもバッチリです。
二人にはちょっと大きいですがクリスマスケーキも準備しました。
料理はえみてっくが頑張ってくれました。
チキンはガストのローストチキン(冷凍)890円です。
コストパフォーマンス最高です。
お酒も進んで楽しい夜になりました。
我が家のキャンピングカー オルビスIOの清水タンクにはポンプが3つ設置されています。
1つ目はシンクの蛇口に水を送るポンプ。
2つ目は温水タンクに水を送るポンプ。
3つ目はシャワーに水を送るポンプです。
さらに温水タンクからシンクの蛇口にお湯を送る4つ目のポンプとシャワーに温水を送る5つ目のポンプ。
全部で5つのポンプがついています。
大切なライフラインである水の快適な供給はこのポンプにかかっているわけですが、突然壊れてしまうものです。
そんな時のために予備のポンプを準備しておくことにしました。
今ついているものと同じものですと6千円以上します。先輩オルビストのかむぱぱさんのアドバイスでamazonでこちらを購入。
HiLetgo® 5M 高ヘッド DC ウォーターポンプ 水中モーター 14L/分 840L/H 6-15V DC 12V 1.2A
1,200円でした。
旅先で短時間で交換できるように準備をしておきます。
まずはポンプの配線にコネクターを取り付けます。
ケーブルを適切な長さにカット。
そして黄色の線は不要なので短くカットします。
そしてこちらのコネクターを取りつける訳です。
ケーブルを差し込んで。
ペンチで挟むだけです。
ギボシ端子より簡単です。
オスメスもありません。
これでポンプ側の準備はOK。
次はタンク側の準備です。
一番右がシンクの蛇口用ポンプのケーブルです。
旅先で壊れて困るのはこのポンプですから、これを簡単に交換できるようにします。
我が家ではシャワーは使いませんし、温水も使いませんから…
勇気を出してケーブルをぶった切ります。
そしてコネクターを取りつけます。
と思ったのですがコネクターにケーブルが入りません。
どうやら購入したポンプのケーブルより若干太いようです。
こちらのサイズのコネクターに変更です。
無事コネクターを取りつけ先程切断したケーブルが繋がりました。
もちろん予備ポンプのコネクターも変更することになりました。
予備ポンプに繋ぎ変えてのテストもバッチリです。
最後に予備ポンプにホースを取りつけます。
これも先輩オルビスト かむぱぱさんのアドバイス。
壊れたポンプからホースを流用するのは、ホースが固くなっていたりして大変かもしれないという事ですね。
長さは清水タンク内側のジョイント部分までの9cmです。
これで準備完了。
早くポンプ壊れないかな~(笑)