2015年5月31日日曜日

キャンピングワークス&秩父キャラバン(最終日)

秩父の朝も快晴です。


肌が削り取られた武甲山はいつ見ても、悲しげです。

さて、今日のメインイベントは、小鹿野の安田屋でわらじカツ丼を食べる事。

11:00の開店前に並んで入店する必要があります。

しかし、まだ8時前。いくら何でも早すぎます。

そこで、先日テレビの旅番組で見た、和銅の聖神社に行ってみることにしました。

大きな和同開珎があります。


やはりお金に関する神様のようで、こちらの神様のおかげで良い思いをした方の、嬉しい報告がたくさん掲示されていました。


私も次回は良い報告で来たいものです。

さて、安田屋にはまだ時間があります。
道の駅龍勢会館と道の駅両神温泉を視察してから、小鹿野町に到着したのが9:30。まだまだ時間があります。
安田屋のすぐ近くの町営駐車場に車を止めて、小鹿野の街中を散策しました。

そこで気になるお店を発見!

肉の味噌漬の丸正というお店です。
なんとも魅力的な店構えにつられて入店!
味噌漬とホルモン漬を購入しちゃいました。

さてそうこうしているうちに、安田屋の前に並ぶ人が出始めました。
すかさず4番目を確保。

開店30分前の状況がこちら‥


開店前から次々とお客さんがやってきます。
また、社長さんが、お弁当の配達に忙しそうです。

11時少し前に店内に案内されました。
メニューはカツ丼のみで、わらじカツ丼が肉2枚で850円。
��枚と3枚も選べますが、私達は2枚のわらじカツ丼を注文しました。



醤油ベースの甘めのタレに薄めのカツがベストマッチでした。意外にさっぱり頂けました。

味噌汁が付いていれば、さらに良かったですね。

さて、かねてからの欲望とお腹が満たされた私達は、その後道の駅を3つ視察して、帰還となりました。

本日の走行244km
今回のキャラバン総走行526kmでした。

2015年5月30日土曜日

キャンピングワークス&秩父キャラバン(2日目)

道の駅八王子の朝は晴天です。


22kmを1時間以上かかって朝一でキャンピングワークスを訪問しました。


ダイネットのマットのクッション交換、窓のリベット打ち直し、発電機の点検が目的でしたが、その他、発電機の排気管の延長や、ヒーターの排気管の取り回し変更なども行われ、なんだかんだで3時間ほどかかりました。

お昼時になったので、恒例になりつつある、角上魚類で買い出しです。


一人千円で豪華ランチになりました。


近くにあったら毎週行っちゃいそうで怖いです。

さあ、午後になっちゃいましたが秩父へ向けて出発です。

流れが悪く結構時間がかかりましたが、15時頃に秩父に到着しました。

先ずは、前回臨時休業で買えなかった松本製パンへ‥


夕方だったため、当日焼いたコッペパンは売り切れ。
昨日焼いたコッペパンにあんバター塗ってもらいました。

お風呂は星音の湯に行きました。


秩父近辺は私の大好きなヌルヌルの泉質で大満足です。

さて、本日の宿泊は道の駅ちちぶです。


道の駅ちちぶは、秩父の街中にあります。今晩は歩いて秩父駅前の、ぶぶすけに行きました。


まずはビールで乾杯。


秩父と言えばみそポテトを忘れてはいけません。


秩父の地酒も忘れてはなりません。


道の駅から歩いて呑みに行けるっていいですね。

道の駅ちちぶとぶぶすけの組み合わせ。通ってしまいそうです。

本日の走行111km

2015年5月29日金曜日

キャンピングワークス&秩父キャラバン(1日目)

オルビス購入時から気になっていたダイネットの座面のマット。

固い場所と柔らかい場所があるんです。
キャンピングワークスに、何とかならないかお願いしていましたが、先日、改良したマットが届いたので、一度来て確認して貰えないかという連絡がありました。

いつにしようかと思っていましたが、週末に洗車している際にエントランス右側の窓を止めているリベットが切れていることが判明しました。




そこでこの週末にキャンピングワークスを訪問することにしました。

せっかくなのでキャラバンと絡めることにしました。キャンピングワークスは東京都東久留米市にありますが、そこから秩父方面に向かおうという作戦です。

時間を有効に使うため、朝一にキャンピングワークスに向かいます。そのため、いつもの通り、仕事を終えてシャワーを浴びて出発です。

今回は新4号線を南下して、先日開通したばかりの圏央道の五霞インターから高速に乗りました。

久喜ジャンクションで東北道に入り、首都高、中央道と乗り継ぎ、八王子で降りました。

今晩は道の駅八王子でお泊まりです。
21:20に到着しましたが、満車!
しかし、運良く帰る車があり、事なきを得ました。



本日の走行171km

2015年5月27日水曜日

マフラー延長パイプ続編

昨夜はマフラーのことが頭から離れず、良く眠れず、早く起きてしまいました。

夢に出てきた作戦を朝から実行しました。

まず昨日のブログでは、みなさんよくわからないのでは?と思いますので、現状はこんな感じです。


マフラーと黒いフレームが超接近しています。

さて、夢に出てきた方法とは、下に力を加えながら、マフラーとの接合部分を一度緩めて締め直すというものです。

木片を差し込んで下方向に力を加えます。


そのままの状態で接合部のボルトを緩めます。


でもってプラハンで接合部をコンコンと叩いておまじないをしてから締め直します。

すると、あら不思議。フレームとの隙間が少~し広がりました。


写真は解り辛いですが、確実に僅かに広がってます。

試乗しましたが、大丈夫そう。

時間が経って戻りはしないかという心配はありますが、しばらく様子をみることにします。

2015年5月26日火曜日

マフラー延長パイプ交換

つぶれていたマフラー延長パイプを交換しました。



富山の黒部駅前の駐車場内の登り坂にかかるところでやってしまったのでは?と思います。

新品を購入して、先ずは耐熱塗料で塗装してから、


交換しました。


しかし、試乗してみると、アイドリングより少し高い回転でビビリ音がなります。走行中は大丈夫ですが、バックする時などに音が鳴ります。

これは旧パイプの際も黒部駅で擦ってから起きていた現象です。

マフラー延長パイプと、右後のゴミ入れ部分のフレームが接近しすぎていて、振動した際に微妙に当たって、ゴミ入れが共振しているようです。

見た目はわからないのですが、擦った際に、マフラーを取り付けているステーが微妙に曲がったのかもしれません。

マフラーのステーは簡単には曲げられない感じなので、なんとかしなくては。

とりあえず、後日考えるとしましょう。

2015年5月25日月曜日

アメトーク女逮捕



アメトーク女逮捕ってADか?と思ったが、良く見ると、アートメーク女だった。

2015年5月24日日曜日

80's & 90's

キャラバン中は録り貯めたJpopをランダム再生で聴くことが多いのですが、最近、聴きたい曲があまりなくて、マンネリ気味です。

それでは!ということで、昔の曲を入れることにしました。

でこちらを購入!




ん~古き良き時代。懐かしい~

2015年5月20日水曜日

バンクルームのパッド固定

我が家のキャンピングカー、オルビスで就寝にはバンクルームを使っています。

こちらがバンクルームです。


マットの上に、パッドを敷いているのですが、寝返りでずれてしまって、毎朝元の位置にセットするのがちょっと手間です。

そこで、奥側を紐で縛ることにしてみました。

まず、パッドにハトメをつけます。


ここに紐を通してバンクルーム奥の物入れ?に縛ります。


これで、手前を引っ張るだけでかんたんセット完了!となるか?

2015年5月17日日曜日

温度計を設置しました

キャンピングカーに室外の温度がわかる温度計を設置しました。

カー用品の車外温度センサー付きのものも検討しましたが、車外の温度は走行中も車中泊中でも知りたいものです。

そこで、本体が運転席からキャビンへと持ち運びができ、外部センサーがワイヤレスになっているものをチョイスしました。

で選んだのがこちら。


pellorの室内室外温度計です。
左側のが室外用のセンサーです。

本体は運転席からキャビンへと、持って行くことを想定して、カーナビ左側の小物入れに引っ掛けることにしました。

本体のスタンド部分を


小物入れに引っ掛けると上手くいきました。


これだと、気軽に取り外してキャビンに持っていけます。

外部センサーは、先輩オルビストのハラさんがフロントバンパーの裏側に取り付けたという話を伺い、バンパー裏側付近のステーに取り付けました。


これから夏場なので、朝起きた時に、外の気温がわかるので、役に立ちそうです。

2015年5月16日土曜日

NEXUS7からNEXUS7へ

NEXUS7(2012)が全く動かなくなってしまいました。カバーを開けて電源コネクターを抜き差ししてもだめ。

ということで、買い替えました。



NEXUS7(2013)です。
左から右に買い替えです。

使った感じは、特に変わりないですね~

まあ、最新型じゃないので安かったし、良しとしましょう。

2015年5月14日木曜日

ビールの単価は?

ゴールデンウィークのキャラバンのこぼれ話。

「道の駅雫石あねっこ」に併設される温泉に入ったあと、お休み処「こまくさ」で、生ビールをいただきました。



中生が特大生か迷いました。
中生では足りないけど、お得とはいえ、特大は大きすぎるかな~

ということで店員さんに質問しました。
COMTECH:「中と特大では量はどうなってますか?」

店員:「中は500です。特大は結構入ってますよ!」

COMTECH:「でどれくらい?」

店員:「確か750くらいは入ってます!」

COMTECH:「750じゃ特大の方が高いでしょ!」

店員:「量ったことないもので‥」

結局、もっと入ってるのだろうという判断で特大にしました。

しかし、今まで聞かれたことなかったのかな?

私が、ここに勤めたら、真っ先に確認するけど‥

2015年5月12日火曜日

浅草をぶら~り

話が前後しますが、下谷神社大祭の土曜日、我々が大祭に参加するのは夕方から。ということで、早めに行って浅草をぶらぶらしました。

雷門から仲見世はいつ来ても大賑わい。


浅草寺にお参りをして、


お昼になったので、ランチタイムで~す。

今日は洋食屋さんに決定!
で、向かったのがこちら、

ヨシカミです。
開店15分前に到着したのですが、行列ができてました。


なんとか一回転目で入店できました。
カウンターからは大勢のコックさんが手際よく調理をしているのが見えます。


我々がオーダーしたのは、ビーフシチューとポークソテー。




ビーフシチューは肉がトロットロでとっても美味しかったです。

さて、大祭の集合時間にはまだ早い。昼から一杯やりたいね~となりました。
ぶらぶら歩いていると、通りの両側に開放的な居酒屋が並んでいる通りを発見!


クジラ刺しがあるお店に入り乾杯~




いつも車で出かけるので、昼から飲むことはないので、たまにはこういうのもいいですね。

これで気合を入れて、下谷神社大祭に向かったのでありました。

2015年5月10日日曜日

下谷神社大祭に参加

うちの会社は、上野にオフィスがあるのですが、その上野オフィスからの熱烈なオファーにより、上野の下谷神社の大祭に夫婦で土日の二日間参加してきました。



神輿と一緒にねり歩くだけと聞いていたのですが‥

担ぐことに‥

そして、妻も‥

担ぐことになっちゃいました。

肩が痛くなりましたが、貴重な体験ができました。

翌日の午前中は、下谷神社の本社神輿の巡行に同行です。


午後は、昨夜の神輿の巡行と、子供神輿の巡行です。
我々は肩が痛いので、同行のみです。
子供神輿には、ポッタくんも登場して、当然ながら子供たちの熱烈なラブコールを受けたのでありました。


人生で神輿を担ぐなんてないと思っていたので、大変貴重な体験ができました。