2012年10月13日土曜日

F1グランプリから南紀の旅(8日目 その2&9日目)

奈良を出発した私たちは、高速道路のような名阪国道を東に向かいます。

そして鈴鹿インターで降ります。

向かった先は1週間前に感動を味わった鈴鹿サーキット。

その際の宿泊地であった南コース(カートコース)に立ち寄ります。

これで今回走行した軌跡が輪を描いたことになります。

しかし、輪を描くために鈴鹿に寄ったわけではありません。週末のカート全日本選手権に向けて、仙台勢がコース入りしているからです。

陣中見舞いに立ち寄りました。

日曜日まで滞在できないので、健闘を祈って鈴鹿を出発!

イオンタウンにある天然温泉「花しょうぶ」で入浴。

イオンで買出しをして高速に突入。

最後の宿泊地は中央道の恵那峡SAです。

標高の高いので結構冷え込んできました。

8日目の走行 320km

そして9日目。

最終日の朝も絶好調の天気です。

今日はひたすら帰るだけ。なんですが〜

本当に良い天気なんです。途中で高速を降りて山に向いたい!

長野のSAで一服。


ん〜上高地に向いたい!

という衝動をおさえつつ、無事晴天の自宅にとうちゃこ(火野正平ちっく)

本当に本当に大満足の旅でした。

最終日の走行439km

��日間の全走行2,180km



2012年10月12日金曜日

F1グランプリから南紀の旅(8日目 その1)

8日目。

本日も良い天気です。

斑鳩町と奈良市内を回ります。

まずは、「せんとくん」を表敬訪問。

笑顔で歓迎してくれました。

その後、さっそく斑鳩に移動。法隆寺を訪問。


平日の早朝でしたが、境内では修学旅行渋滞にはまってしまいました。

修学旅行の生徒をなんとか抜き去り、奈良公園に移動しました。

もちろんお目当ては東大寺です。

駐車場が春日大社近くだったので、まずはお水取りで有名な二月堂に行きました。

こちらでは、二月堂もさることながら、茶屋「龍美堂」での一服がお目当て。

抹茶と一緒にわたしはおはぎ、妻は吉野葛のわらび餅をオーダー。


これはとっても美味でした。

またこちら限定で販売されている「行法味噌」がまた美味だったので、ご購入です!

さて、大仏殿に向かいますが、途中「裏参道」というところが、とても風情のある通りでした。

いよいよ大仏殿に到着。

久々の大仏様とご対面!

大仏殿を後にして、駐車場に戻るところが鹿ストリート(勝手に命名)

妻が鹿せんべいを購入すると・・・

鹿のクレクレ攻撃が始まって

妻、ノックアウト!

鹿せんべいを持っていなければ、おとなしいんですが・・・

もっと鹿と遊んでいたかったのですが、そろそろ帰途に付かなくてはいけません。

名残を惜しんで、奈良を後にしました。



2012年10月11日木曜日

F1グランプリから南紀の旅(7日目 その2)

夕方、奈良県明日香村に到着!

まずは、教科書にも出てくる高松塚古墳を訪問。

周辺はのどかな田園風景です。

お次は石舞台古墳です。

古墳なので元は土に覆われていたのですが、現在は石組みだけ残っているそうです。

中に入れます。

時間が無くなってきたので、明日香村の散策はここまで。

本日の宿泊地、道の駅針テラスに到着。

ここは高速道路のような一般道、名阪国道沿いにある、高速道路のSAよりも充実した道の駅です。

ファミリーマート、うどん屋、中華料理店、定食屋、かまどや、ロッテリア、イタリアン、餃子の王将、焼き鳥屋、日帰り入浴施設などがあります。

入浴施設の「はり温泉ランド」で疲れを癒やし、イタリアンでピザをテイクアウトして、さあ、パーティーだそ!

本日の走行距離 201kmでした。



F1グランプリから南紀の旅(7日目 その1)

7日目。

昨夜は雨が降りましたが、朝起きたら上がっていました。

とにかく天気運は最高です。

早朝の白良浜をお散歩


砂が本当に白くてきれな浜辺です。

温泉があるせいなのかわかりませんが、海水も暖かいんです。まだ泳げそう。

白良浜は、安心して裸足で歩けるようにと、町を上げて努力しているみたいです。

さて、昨夜は白良浜にある「白良湯」というレトロな公衆浴場に入ったのですが、もうひとつのお目当て「崎の湯」に朝風呂を頂きに行きました。


いや〜最高です。いつまで〜も入っていたいですね。

名残を惜しんで、崎の湯を後にしました。

ここから北に向かうのですが、白浜の北寄りにこれまた有名な「円月島」があります。


夕暮れ時は素敵らしい・・・

最後は白浜のみならず、南紀の全てが揃う?「とれとれ市場」に立ち寄り、買い物と早めの昼食をいただき、奈良を目指します。



2012年10月10日水曜日

F1グランプリから南紀の旅(6日目 その2)

橋杭岩を後にして本州最南端、潮岬に到達!

最高の天気で最高の絶景です。

この海は、どこまでも続いてると思えました。

最南端の潮岬からは海岸線を北上。

南紀白浜を目指します。

日のあるうちに南紀白浜に到着したので三段壁に立ち寄りました。

本日の宿泊先は南紀白浜市街にある「はまゆう公園」の駐車場です。


海岸の近くで、とっても綺麗なトイレも完備されていて、なかなかのシチュエーションです。

夜は町内の居酒屋に繰り出しました。


お目当てにしていた、日本三大居酒屋の「長久」は臨時休業で行けませんでした。

いつの日か必ず行きたいです。

本日の走行 142kmでした。



F1グランプリから南紀の旅(6日目 その1)

6日目。那智勝浦の港で爽快な目覚め。

今日も良い天気です。

熊野古道の大門坂を登って熊野那智大社を目指します。


大門坂です。いい雰囲気です。

途中でレンタルの平安装束を纏ったお姉さんに会ったので記念撮影!

那智大社にお参りして、ビューポイントの那智山青岸渡寺と那智の滝です。


大門坂、思った以上に結構きつかったのですが、この景色を見ると、敢えて歩いて登って良かったと思います。

��車でも登れますが・・・)

楽しかった那智勝浦に別れを告げて、本州最南端、潮岬を目指して海岸線をさらに南下。

途中、橋杭岩が現れます。


朝日が登るところが幻想的らしい。

間もなく本州最南端。暖かいということでしょうか?なんとハイビスカス?が咲いていました。

さて、本州最南端はもうすぐそこ!



2012年10月9日火曜日

F1グランプリから南紀の旅(5日目)

5日目。

本日は、志摩から紀伊半島を海岸沿いに南下します。

とにかくいい天気です。

日本一長い砂礫海岸らしい、七里御浜で休憩。


本当に気持ちいいです。

七里御浜から海岸ルートをちょっと外れて内陸に。丸山千枚田です。


稲刈り終わっちゃてるけど、水張ってたらキラキラして綺麗だろうな〜

海岸にルートを戻して、新宮に。和歌山県初見参です。

ここには熊野速玉大社があります。


かの「なでしこジャパン」が必勝祈願にきたということで有名です。

なにせ「速玉」ですから、野球のピッチャーなんかお参りに来たら御利益ありそうですね。

海岸線をさらに進んで、本日の目的地、那智勝浦に到着!

こちらが本日の宿泊地。勝浦港駐車場です。


目前にホテル浦島。すんごいでかいホテルです。

本日のお風呂はこのホテル浦島の日帰り入浴。

亀さんの船に乗って渡っていきます。

ホテル浦島にはいくつもお風呂がありますが、なんといっても洞窟のお風呂ですね。


太平洋の荒波のしぶきを若干浴びながら気持ちよく入浴できました。

入浴後はお楽しみの海の幸ですよ〜

鼻を利かせて港近くの「いちりん」に行きました。

マグロ、クジラなどを注文。おいしいお酒も・・・旨し!

「いちりん」でびっくりしたのがお酒のメニュー。


なんと、地元さくら市氏家の地酒「仙禽(せんきん)」があるではないですか!

なぜこんなところに?と思わず店主に聞いてしまいました。

酒屋さんに勧められたそうです。

いい風呂、いい酒、いい魚ですっかり気持ちよくなって、大満足の那智勝浦でした。

本日の走行230kmでした。