朝食はオートミール(りんご入り)
朝一で給油を終え、今回はじめての水汲みに向かいます。
出雲文化伝承館駐車場にある浜山湧水群の水汲み場があるのですが行って見ると伝承館の開館中しか水が出なくなっていました。
後20分あるので後回しにして出雲大社に向かいました。
拝殿で参拝。
9年前は知らずに2拍手でお参りしてしまったのですが、今回はしっかり4拍手でお参りできました。
八足門から御本殿に向っても参拝。
日本一のしめ縄の神楽殿でも参拝しました。
出雲大社にはあちこちにうさぎさんがいました。
あっもちろん石像ですが。
たくさんいる中で一番のお気に入りはこちら。
酒造りのうさぎさんです。
出雲大社参拝の後は神門通りを散策。
小腹がすいたので俵まんぢうをいただきました。
出雲大社から西に稲佐の浜があります。
随分人がいるので浜に降りてみました。
神在月には全国の神々がここから上陸するそうです。
また、砂をジップロックに入れて持って帰る人がいるので調べてみると、なんでも出雲大社で清め砂と交換してもらえるそうです。
また来なくてはいけなくなりました。
稲佐の浜から海岸線沿いを北に向って日御碕に来ました。
先ずは日御碕灯台。
日御碕灯台は高さが日本一だそうです。
登ってみました。
天気が良くて絶景でした〜
続いては日御碕神社。
正面に「日沉宮」、右手の石段上に「神の宮」があります。
先ずは正面の日沉宮。
続いて神の宮。
双方ともしっかりお参りしました。
さて後回しにした水汲みです。
出雲文化伝承館駐車場に戻りました。
水汲み場は駐車場の一角。
3箇所から水汲みができます。
しっかり給水でき安心です。
こちらの駐車場で昼食をいただきました。
今日はカップ麺です。
食後に松江の桂月堂で購入した、薄小倉を上品にいただきました。
出雲を後にして西に向かい、新しい道の駅「ごいせ仁摩」を視察。
更に進んで今日のお風呂は温泉津温泉。
観光案内所前の駐車場に駐車。
ここからの景色が穏やかで気に入りました。
ここから歩いて温泉街に。
何とも風情のある通りです。
薬師湯に到着。
浴室の写真はネットから拝借。
鉄分を含んだ素晴らしい泉質です。
参りました!
浜田に向う道中、夕日を浴びた荒々しい海。
道の駅 ゆうひパーク浜田にチェックイン。
残念ながら夕日にはわずかに間に合わず。
今夜の宴です
我が家のお気入り浜田名産の赤天が食卓に並びました。
本日の走行153km
360-433
0 件のコメント:
コメントを投稿