佐久平PAを7:20に出発。
高速で富山を目指します。Googleさんによると今日のメイン目的地の高岡市の到着予定は10:30。
朝早く動き出したため、当初の予定より随分早く着きます。
そこで高岡に行く前に富山のますのすしミュージアムに立ち寄ることにしました。
本日の来場者第一号です。
製造工程は左の窓から見えますが、撮影禁止です。
全国の駅弁の包み紙が展示されていました。
ランチはますのすしミュージアム内のさくら亭で季節御膳・秋をいただきました。
ますのすしミュージアムの後は高岡市の「高岡おとぎの森公園」にやってきました。
ここはドラえもんの空き地を再現しています。
「おとぎの森公園」の後は高岡市金屋町にやって来ました。
吉永小百合さんもいらっしゃったようです。
同じポーズで記念撮影です。
金屋町の利三郎で鋳物体験です。
ぐい呑みを作成しました。
こちらの砂型に
オリジナルの模様を鉛筆で書いて、その上から釘で削っていきます。
そして、蓋をして、溶かした錫を流し込みます。
固まったら型をばらします。
上手く出来ているみたいです。
後は職人さんに仕上げてもらいました。
思いの外上手く出来ました。
道の駅氷見にやって来ました。
買い物の後は隣接する氷見温泉郷 総湯で汗を流し、道の駅内にある氷見前寿司で夕食です。
まずはビールで乾杯です。
先ずは白えび唐揚げとととぼっち揚げと涙巻き。
その後は握りをたらふくいただきました。
ビールから日本酒にチェンジ!
今夜の成績です。
本日の走行300km
166-238
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
錫ぐい吞みとは凝った物を自作されましたね。
これで、お酒のお味も秋の夜長と共に深まる事、請け合いですね。
SECRET: 0
返信削除PASS: 448b2f345906b12bf7ed154ab3294201
keny さん。
ぐい呑みの鋳物体験出来るところはいくつかありますが、オリジナルデザインが出来るのは利三郎だけのようです。
また訪問して6つ揃えたいです。